1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

楽天モバイル、eSIM再発行時のSMS認証を必須に - ユーザーへの事前告知は行わず

マイナビニュース / 2024年6月5日 14時58分

画像提供:マイナビニュース

楽天モバイルのeSIM再発行手続きにおいて、SMSによるワンタイムパスワード認証が必須となったことが判明した。

楽天モバイルでは従来、eSIMの再発行を行う際には「契約者情報に登録されているメールアドレス」または「楽天モバイル回線の携帯電話番号宛てのSMS」にワンタイムパスワードを送信し、認証を行っていた。

しかし、5月下旬頃からX(旧Twitter)などのSNS上で、「認証方法がSMSのみに変わっていた。ユーザーに対して事前の周知・説明を行っていないのではないか」という旨の指摘が相次いでいる。

楽天モバイル広報に確認したところ、同時期よりワンタイム認証の手段がSMSのみとしたことは事実で、本件に関する事前告知は実施していないと認めた。
仕様変更の理由は「より安全にサービスを利用できるようにするためのセキュリティ対策の一環」。昨今、身に覚えのない第三者によるeSIM再発行・回線乗っ取りの問題が取りざたされている状況からすれば、再発行手続きの厳格化そのものは妥当な流れと言える。

一方で、事前告知をしなかった理由については「セキュリティ強化のための対策は継続的に行っており、都度仕様変更などを実施している」(そのため都度案内はしない)という回答だった。

セキュリティ対策を行う上で手の内を明かしすぎない方が良いというのも一理あるが、今回の変更はユーザーへの影響が比較的大きい内容であり、適切な周知を行わずにこれまで出来た手続きを突然できなくしても問題ないという考えには疑問も残る。

たとえば「端末を紛失したからeSIMを再発行したい」「SMSを受信できない端末(iPadなど)で利用している」というユーザーにとっては、状況によってはこの仕様変更は通信サービスの利用そのものに関わってくる。

SMSを受信できない端末で利用している場合の対応について確認したところ、公式回答は得られなかったが、「楽天モバイルコミュニケーションセンターもしくは楽天モバイルショップに問い合わせてほしい」とのことで個別に対応を検討するようだ。
(細田頌翔)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください