1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【海外で話題】東京土産の「渋谷御守」、知ってる? - 「かわいい!」「渋谷に行ったら買いたい」と外国人から反響集まる

マイナビニュース / 2024年6月6日 15時10分

画像提供:マイナビニュース

外国人に人気の東京土産「渋谷御守」を、みなさん知っていますか? 渋谷の名物スクランブル交差点と忠犬ハチ公がモチーフになったお土産が、今注目を集めているそうです。

今回は、マイナビ学生の窓口に所属するZ世代の大学生「トレンドリサーチャー」が注目するニュースを紹介します!

○渋谷の2大シンボルがモチーフのお守り

ピークタイムで1回に3000人が渡り、1日にするとおよそ50万人(駅の乗降客数による算出)が利用するというスクランブル交差点。渋谷御守を販売するSHIBUYA SOUVENIRによると、利用する人がこれだけ多いにも関わらず、人身事故は少ないといいます。

人々がぶつからずスムーズにスクランブル交差点を行き交うことから、関係のもつれなど"災難にぶつからない"ことを祈願し、刺しゅうをしているのだとか。また、裏面のハチ公は、主人を「待っている」ことから、"幸福が舞い込むのを待つ"意味がこめられているそうです。

販売場所は、渋谷駅ハチ公広場の宝くじ売り場など、価格は1個1,000円です。

SNSでは、中国語で渋谷御守を紹介している投稿に「かわいい!」「渋谷に行ったら買いたい」など海外からコメントが多数寄せられています。

東京土産にピッタリな渋谷御守、気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。

トレンドリサーチャー: 蒲生杏奈
文: 安藤深月
編集: マイナビニュース ワーク&ライフ編集部
(安藤深月)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください