1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

平安時代の有名人珍しいレア名字1位「春道」 - 何と読む?

マイナビニュース / 2024年6月7日 11時32分

画像提供:マイナビニュース

「名字由来net(リクスタ)」web、アプリは、「平安時代の有名人珍しいレア名字ランキングベスト30」を6月5日に発表した。

「平安時代の有名人珍しいレア名字ランキングベスト30」の第1位は、「春道(はるみち)」さんだった。『小倉百人一首』にも和歌が選出されている歌人「春道 列樹(はるみちの つらき)」の名字。全国人数はおよそ10人と非常に珍しい名字という。

第2位は、『古今和歌集』の選者の一人でもある歌人「凡河内 躬恒(おおしこうちの みつね)」。全国人数はおよそ10人。第3位は、『宇治拾遺物語』等の説話・物語で「安倍 晴明(あべの せいめい)」のライバルとして登場する陰陽師「蘆屋 道満(あしや どうまん)」の「蘆屋」となり、上位3位はいずれも全国人数10人以下の名字だった。

第10位は女流歌人「赤染衛門(あかぞめえもん)」で、全国人数はおよそ130人。第15位は、「安倍 晴明」の師とされる「賀茂 忠行(かもの ただゆき)」の「賀茂」姓と続いた。
(蒲生杏奈)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください