1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

マツダの新車「CX-80」は新色が2色! 流行りの「カッパー」をどう料理した?

マイナビニュース / 2024年8月30日 8時0分

画像提供:マイナビニュース

マツダが2024年秋の発売を予定している新型SUV「CX-80」には、「メルティングカッパーメタリック」と「アーティザンレッドプレミアムメタリック」の新色2色が追加となっている。カッパーはクルマの電動化とも相まって増加中のボディカラーだが、マツダはどう料理した? デザイナーに話を聞いた。

大人っぽいカッパーが誕生した背景は?

CX-80のメディア向け事前撮影会でマツダ デザイン本部の玉谷聡主査に話が聞けたので、新色について質問してみた。

「メルティングカッパーメタリック」は日本のマツダ車で初採用となる新色。「銅を溶かした表面に少しサンドブラストをかけたような新しいニュアンスの色」というのがマツダの説明だ。

最近、カッパーやブロンズなどの色がクルマのボディカラーとして増えてきている。クルマの電動化を踏まえて、モーターに使う銅線をイメージした金属的な色をラインアップしているという自動車ブランドの話も聞いたことがある。マツダもトレンドを意識したのだろうか? 玉谷さんはこう語る。

「確かに、トレンドではあります。もともと、ブラウン系の色というのはアースカラーでもあり、欧米ではポピュラーです。彼らはそれをセンスよく乗りこなしているんですが、日本では『茶色って地味な色で、なかなか魅力を感じにくいよね』となるのが、これまでの流れでした」

さて、そんな流行の色をマツダはどんな具合に料理したのか。実際に見ると、メルティングカッパーは金属的なピカピカした感じの色合いではない。玉谷さんの考えは?

「いろんな表情を持つカッパーだと思っています。ちょっと黒を混ぜ込んで、落ち着いた色合いにしました。カッパーが前面に出て強く主張する色というよりも、カッパーという素材を使って、ちょっと落ち着いていてオシャレな、大人っぽい色を作りたいと考えました」

開発の工夫は?

「銅を溶かして少しサンドブラストをかけたような色だと説明しましたが、細かいアルミのフレークが入っていて、それが少し白っぽい膜を作っているような表情になっているんです。それにより、普通のブラウン系のメタリックとは違ったニュアンスで、抜けのいい感じの、新しくてセンスのいい色になったかと思います」

メルティングカッパーは他のマツダ車も採用する「横展開の色」になる。しかも、「我々からすると惜しいことなんですが、お金をいただかない色なんです(笑)」(玉谷さん)とのことだ。つまり、「有料色」ではないということらしい。「メルティングカッパーは若い女性デザイナーが担当したのですが、この色を育てていく中で、その難しさとセンスの高さからして、お金をいただいても(有料色にしても)いいのではないかと思ったんですけどね」と玉谷さん話していた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください