1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

就活生6割が「夏はリクルートスーツ以外がいい」 - 企業側の指定は?

マイナビニュース / 2024年6月8日 9時28分

画像提供:マイナビニュース

i-plugは6月6日、「夏期の就職活動の服装に関する調査」の結果を発表した。同調査は5月8日~10日、2025年卒業予定学生(以下、「25卒学生」)613人と、新卒採用を実施する企業266社を対象に、インターネットで実施した。

学生に、夏期の就活において、リクルートスーツ(ジャケット/かつ男性の場合はネクタイ着用)以外の服で就活をしたいと思うか尋ねたところ、63.9%が「はい」と答えた。その理由としては、「季節に適した格好をしたいから」(57.7%)が最も多く、「スーツより楽だから」(32.7%)が続いた。

夏期の就活において、どのような服装を希望するか聞くと、「オフィスカジュアル」(39.8%)が最も多かった。次いで「ジャケット着用不要、かつクールビズ」(35.2%)、「服装自由」(17.1%)となった。

夏期の就活において、リクルートスーツを着用したいと答えた人にその理由を尋ねると、最も多い回答は「服装を考えることが面倒だから」(40.3%)だった。21.3%は「何を着たら良いかわからないから」と回答している。

企業に、採用選考(面接)において学生にどのような服装を指定しているか尋ねたところ、51.9%が「スーツ」、30.5%が「特に指定していない」と答えた。

採用選考(面接)において、「スーツ」または「ジャケット着用」を指定する企業に、夏期の学生の服装指定の変更(または変更予定)について尋ねると、79.7%が「いいえ」と回答した。
(フォルサ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください