1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

古田敦也、内川聖一との“意外な共通点”が判明「ほらいた、俺もそう!」

マイナビニュース / 2024年6月9日 19時30分

画像提供:マイナビニュース

元プロ野球選手で野球解説者の古田敦也氏が5月24日、YouTubeチャンネル『フルタの方程式【古田敦也 公式チャンネル】』で公開された動画「球界屈指の安打製造機 内川聖一が明かす バッティングの極意【バッターズバイブル】」に出演。内川聖一氏との“意外な共通点”が判明する一幕があった。

○内川家と古田家は逆?

通算打率.302、2186安打、196本塁打の内川氏。2008年には打率.378を記録するなど、ヒットメーカーのイメージが強いが、その体格について古田氏は「一つ言えることはね、内川、近くで見たらデカいんだよ」と言い、「ホームランバッターのイメージないから、ヒットを打つイメージがあるけど、打とうと思ったら打てるのよ」と説明する。

ここで、チャンネルスタッフが「ちなみに牛乳は飲みました?」と質問すると、内川氏は「飲んでましたね、子どもの頃は」「ごはんも牛乳でした。ごはん食べる時も牛乳飲んでました」「牛乳パックの1リットルとか、そのままパカッと開けて、そのまま飲んでました」と返答。これに古田氏は「ほらいた、俺もそう! 1リットルを『お前専用』っていう家(笑)」とうれしそうな表情を浮かべる。

さらに、内川氏が「牛乳は好きでしたね。常に家の冷蔵庫にあったので、一番手っ取り早く飲めるっていうので、パカッと開けてそのまま。で、いつも『口つけるな』って怒られて」と当時の状況を回想すると、古田氏は「うちは逆やからさ。うちは俺専用、家族用って別にあって。だから1リットルを飲みきれた」と、内川氏と状況は多少違えど、同じように牛乳を飲んでいたことを明かしていた。

【編集部MEMO】
『フルタの方程式』は、テレビ朝日で放送されていた古田敦也氏の初冠番組。2021年5月にYouTubeチャンネルとして復活した。名選手たちのハイレベルな技術論や、プロ野球選手だけが知るエピソードに加え、野球のギモンを解決する“方程式”を提案。「ピッチャーズバイブル」「バッターズバイブル」「キャッチャーズバイブル」など、「野球好きのバイブル」となるコンテンツを配信している。なお、古田氏が『これ余談なんですけど・・・』(ABCテレビ)にゲスト出演した際、番組MCのかまいたち・濱家隆一は古田氏のトーク力を絶賛し、『フルタの方程式』を楽しみにしている視聴者の一人であると明かしていた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください