1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

ブラマヨ吉田、あだ名の“ブツブツ”を今くるよさんが変換「プラスにしてくれる」

マイナビニュース / 2024年6月7日 18時0分

画像提供:マイナビニュース

読売テレビの情報バラエティ番組『今田耕司のネタバレMTG(ミーティング)』(毎週土曜11:55~)が、8日に放送される。

○■5月27日に死去・今くるよさんを偲ぶ

「さみしい。吉本に入ったときにお世話になった人がいなくなるっていうのは……」と今田耕司が悼むのは、先月27日、膵がんのため亡くなったお笑い芸人・今くるよさん。漫才コンビ、今いくよ・くるよとして80年代に一世を風靡した女性漫才コンビのパイオニアで、代名詞ともなったギャグ「どやさ」で親しまれていたくるよさんは、間寛平を「ジュリー」、サバンナの八木真澄を「ミケランジェロ」と呼ぶなど、後輩に独特の“あだ名”をつけることでも知られていたという。

そんなエピソードを受け、「俺にもあったで!」と今田がくるよさんにつけられたニックネームを披露する。「“吉本のディカプリオ”ってずっと言われた」そうで、命名の根拠はわからないもののハリウッドの大スターだけに「呼ばれて気分がよかった(笑)」とニッコリ。また、ブラックマヨネーズの吉田敬も「昔は周りの人から“ブツブツ”と呼ばれてたけど、くるよ師匠だけは“つぶつぶちゃん”って(笑)」とかわいらしい名前をつけられていたことを話し、「プラスにしてくれる。傷つけないよね」と今田をほっこりさせる。
ほか、お笑い界きっての仲よしコンビだった今いくよ・くるよとブラマヨの意外な“共通点”を吉田が明かすなど、生前のエピソードも。お笑いファンのみならず多くの芸人た
ちにも愛されたくるよさんを偲ぶ。

【編集部MEMO】
今いくよ・くるよは、1970年に結成された女性漫才コンビ。上方お笑い大賞 金賞、花王名人大賞 最優秀新人賞、上方漫才大賞 大賞など多数の賞を受賞するなど活躍した。2015年5月28日、今いくよが67歳で死去。2024年5月27日、今くるよが76歳で死去。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください