1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

井浦新、『アンメット』には猛者が集結!? 普通の現場との“違い”明かす

マイナビニュース / 2024年6月9日 19時0分

画像提供:マイナビニュース

女優の杉咲花が主演を務めるカンテレ・フジテレビ系ドラマ『アンメット ある脳外科医の日記』(毎週月曜22:00~)第9話が10日に放送される。このほど、井浦新がコメントを寄せた。

○■杉咲花主演『アンメット ある脳外科医の日記』

週刊漫画雑誌『モーニング』(講談社)連載中で、元脳外科医の子鹿ゆずる氏が原作(漫画:大槻閑人)の同名漫画を実写化する今作は、“記憶障害の脳外科医”という主人公が目の前の患者を全力で救い、自分自身も再生していく医療ヒューマンドラマ。

第8話では、父親が交通事故による後遺症を負ったことで、綾野(岡山天音)がそれまで父が担っていた過疎地医療の現実を目の当たりにし、さらに、婚約者だった麻衣(生田絵梨花)の本心を知ることに。政略結婚が破棄寸前だったものの、互いに本音をぶつけ、素直になった綾野と麻衣のカップルが結ばれた。X(旧Twitter)では“#アンメット”が日本トレンド1位、さらに世界トレンド1位も獲得。「三瓶先生」「綾野先生」などの関連ワードもランクインした。一方で、ミヤビ(杉咲花)も過去の記憶を徐々に思い出すように。過去の自分を一つずつ取り戻し、回を追うごとに穏やかで慈愛に満ちた笑顔が増えていくミヤビ。SNSでは、このまま三瓶(若葉竜也)のことも思い出してほしいと願う声も多いが、その三瓶はといえば、たびたび綾野への嫉妬心をチラつかせたり、かわいらしい一面をのぞかせる一方で、ミヤビの記憶障害の改善具合に1人納得がいかず、大迫(井浦新)がまだ何か隠していると疑惑を捨てきれない。そしてラストシーンでは、綾野と麻衣と過ごす幸せな時間にミヤビが何かを思い出し、大迫に「記憶障害の本当の原因を教えてください」と直訴。物語が大きな山場を迎えることを予感させた。

第9話では、ミヤビが、ある人物に会った瞬間に、得体の知れない恐怖を感じるシーンが描かれる。また、三瓶がもっとも知りたかったミヤビの記憶障害の本当の原因へと近づいていく。それは、ミヤビが事故に遭って以来、大迫がひた隠しにしてきた秘密で、三瓶をけん制してきた理由でもある。

今作で、善人か悪人か予測不能の難しい役どころに挑んでいる大迫教授役の井浦は、複雑で多面的な人物表現に視聴者から賞賛の声が上がっていることに「え! そうなんですか!?」と驚きつつ、今回の現場を「猛者が集う『アンメット』」と評す。「現場では、芝居時間の何倍もの時間をかけて各部署のセッティングが行われています。各部署の普通じゃないこだわりの仕事が、画に、作品に力を与えていると思います」と、撮影の舞台裏を明かした。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください