1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

“誰でも使える難しくない生成AI”がやってくる アップルの「Apple Intelligence」とは何か

マイナビニュース / 2024年6月11日 18時0分

そのような基本思想ながら、より高度な分野の外部AIモデルの力を借りてApple Intelligenceをサポートする仕組みも整えました。「私たちは、素晴らしい知識を持つAIモデルがあることを知っている。より高度な専門知識を引き出したいと思った時、私たちがやっていることを補完するものとして、それらのモデルの能力をユーザーが活用できるオプションを用意した。ユーザー自身が許可したうえで、必要に応じてChatGPTの高度な構成と創造的な機能の一部を利用できるようにした」(フェデリギ氏)

今回はChatGPTとの連携を発表しましたが、将来的には他のモデルとの連携も検討していると言及。「最終的には、人々は特定のAIモデルを使いたいという嗜好を持つようになるだろう。文の創作に適しているモデル、コーディングに適しているモデルというように。だから、私たちは最終的にユーザーが自分の選択したモデルを持ち込めるようにしたい。将来的には、GoogleのGeminiのようなモデルとの統合も期待している」(フェデリギ氏)。

○Siriはユーザーのことをより深く理解するようになる

Apple Intelligenceの搭載を受け、Siriも大幅に進化。「Siriはもはや単なる音声アシスタントではなくなった」と自信を見せます。

新しいSiriのキーワードは、ユーザーの意図や目的を理解する「セマンティック理解」だとしました。「Siriはメール、写真、動画、メッセージなどデバイス上のすべてのデータにアクセスし、そのデータの意味やユーザーの意図を深く理解する。これらすべてが検索用のインデックスの一部になり、Apple Intelligenceで利用できるようになる。時間の経過とともに、その理解はより豊かになり、よりスマートで役立つ存在になっていく」(フェデリギ氏)

○「誰でも使える難しくない生成AI」がやってくる

Apple Intelligenceは、iOS 18、iPadOS 18、macOS Sequoiaに順次搭載されますが、利用できるデバイスはiPhone 15 ProとiPhone 15 Pro Max、Apple SiliconシリーズのM1以降を搭載したiPadとMacに限られるうえ、当初は英語のみの対応となる見込みです。

このように、日本の多くのユーザーにとっては当分縁遠い存在になるApple Intelligenceですが、難しいプロンプトを学んだり指示を入力する必要なく、誰もがスマートに最高のユーザー体験を得られる生成AIとして、現在の生成AIの常識を変えてくれる存在になりそうです。

かつて、使いこなしが難しかったモバイルインターネット端末を誰でも使える存在にしたiPhoneが登場して多くの人に普及したように、使いこなしが難しい生成AIをApple Intelligenceが誰でも使える存在にしてくれそうです。
(磯修)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください