1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

Microsoft VSCode、悪意ある拡張機能を多数発見

マイナビニュース / 2024年6月12日 13時46分

偽の拡張機能を公開してから数分後には被害者が現れ、24時間後には100名以上に増加したという。また、数日後に被害者一覧を確認したところ、時価総額4,830億ドルの上場企業や裁判所関連ネットワークを確認できたとしている。
○影響

Mediumの調査によると、公式マーケットプレイスから悪意のある拡張機能が1,283件発見され、合計2億2,900万回ダウンロードされたていることがわかったという。これら悪意のある拡張機能はすべてMicrosoftに報告されている。

しかしながら、BleepingComputerによると、報告された拡張機能の大部分は公式マーケットプレイスから削除されていないという(参考「Malicious VSCode extensions with millions of installs discovered」)。そのため、Microsoft Visual Studio Codeの利用者には、拡張機能をインストールする前にパッケージの安全性を徹底的に分析調査することが推奨されている。なお、Mediumは分析調査を支援するため、後日無料のリスク評価ツールを公開予定としている。
(後藤大地)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください