1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

冨永愛のツヤ髪の秘訣は? 「LUX」のイベントで夏のヘアケアを学んできた

マイナビニュース / 2024年6月12日 16時40分

画像提供:マイナビニュース

うねりやパサつきなど、髪の毛の悩みが増える梅雨から夏の季節。

トータルビューティーケアブランドの「LUX(ラックス)」は、季節ごとの異なる髪の悩みに合わせた「輝く髪のビューティーサイクル」という新しいヘアケア習慣を提唱し、その第1弾として「ラックス リペア&さっぱりシリーズ」を6月10日に発売しました。

ラックスブランドアンバサダーの冨永愛さんとスペシャルゲストの菊地亜美さんが登壇した「LUX~#夏髪スイッチからはじまる~ 輝く髪のビューティーサイクル トークイベント」にて、これからの夏の季節にどのようなヘアケアをするべきなのか、ツヤ髪になるための秘訣を聞いてきました。
○冨永愛さんのヘアケアのこだわりは?

ゴールドのドレスに身を包み、ツヤツヤな髪の毛をなびかせて登場した、ラックスブランドアンバサダーの冨永愛さん。「夏らしく爽やかに、ゴールドのラックスカラーで今日は来ました」とスタイリングのポイントを話しました。

「季節に合わせたヘアケアで、特に意識していることは?」という質問に、「国によって水質が違うので髪の毛のダメージが著しく、健康のためにもミネラルをとるようにしていて。夏は帽子をかぶることくらいしかしていないので、他にどんなケアがあるのか教えていただきたいなと思っています」と回答し、夏に必要なヘアケアが気になっている様子です。

また、「これからの季節、梅雨はうねり、夏は紫外線ダメージやベタつき、乾燥などの髪の悩みが増えてくる時期ですが、どんな季節や状況でもツヤ髪を維持されているポイントはありますか?」という質問には、「ドライヤーの仕方と頭皮のブラッシングです」と即答し、日頃のケアを大切にしているとのこと。

ドライヤーの仕方については、「麵をゆでるときに冷水で締めるように、ドライヤーの熱風で髪の毛を乾かした後は冷風で髪の毛をキュッと締めるようにしている」と麺に例えて笑顔で語りました。

頭皮のブラッシングは朝のヘアケアとして取り入れており、美容液も使用しているのだそう。やはり毎日のケアの積み重ねで、美しい髪の毛を保っているようです。
○冨永愛さんと菊地亜美さんとで子育て中の髪の悩みについてトーク

スペシャルゲストとして登場した菊地亜美さんは、子育て中のヘアケアに悩んでいる様子。

「髪が濡れたまま子どもと寝落ちしてしまったり、家のことをやりながら髪の毛を自然乾燥させてしまったり……」と、子育てが忙しくヘアケアが思うようにいかないことがあると話す菊池さんに、冨永さんも「めちゃめちゃわかります。子どもが小さいときはそんなことが多々ありましたよ、私も」と共感。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください