1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

人気ある生体認証デバイスに脆弱性、細工したQRコードで認証可能

マイナビニュース / 2024年6月13日 8時51分

CVE-2023-3943 - バッファーオーバーフローの脆弱性。攻撃者は任意のコードを実行できる可能性がある

○脆弱性が存在する製品

脆弱性が存在するとされる製品およびファームウェアバージョンは次のとおり。

ProFace X ZAM170-NF-1.8.25-7354-Ver1.0.0
Smartec ST-FR043 ZAM170-NF-1.8.25-7354-Ver1.0.0
Smartec ST-FR041ME ZAM170-NF-1.8.25-7354-Ver1.0.0

脆弱性は上記の製品の他に同様のハードウェアおよびファームウェアを搭載したOEM製品にも存在するとみられており、正確な影響範囲は不明とされる。
○影響と対策

発見された脆弱性を悪用すると、認証されていない第三者が任意のユーザーとして認証できる可能性がある。実際、Kaspersky LabはSQLコードを含むQRコードを用いて認証できることを確認している。

また、ネットワーク機能からも脆弱性が発見されており、デバイスにアクセスできる認証されていない第三者が遠隔から管理者権限で任意のOSコマンドを実行できる可能性がある。これら脆弱性のうち最も深刻度の高いものは緊急(Critical)と評価されており注意が必要。

Kaspersky Labは発見した脆弱性をベンダーに報告しているが、ベンダーは脆弱性の情報や修正パッチの情報を公開していない。該当製品およびOEM製品を運用する管理者は、影響をベンダーに確認し、必要に応じて製品をアップデートすることが推奨されている。
(後藤大地)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください