1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

大阪市に賃貸ウェットラボ施設「三井リンクラボ中之島」オープン

マイナビニュース / 2024年6月14日 7時40分

画像提供:マイナビニュース

三井不動産は6月29日、賃貸ラボ&オフィス事業「三井のラボ&オフィス」シリーズで関西圏初となる「三井リンクラボ中之島」を、同日にグランドオープンを迎える未来医療国際拠点「Nakanoshima Qross」(大阪市北区)の3~5階にオープンする。

「三井リンクラボ中之島」では、賃貸ウェットラボ区画、実験機器シェア型のウェットラボ「シェアラボ」、オフィス区画等を整備する。 ウェットラボとは、創薬や再生医療等の研究者が液体や気体などを使って実験を行う場所のことを指す。

賃貸ウェットラボは、幅広い研究・実験シーンに対応可能なラボ設計。BSL2対応で、液体や気体などを使った実験が可能。区画ごとに貸室内へ直接給排水・給排気などを配管する。実験専用の排気ダクト、空調室外機等の設置スペースも用意する。

シェア型ウェットラボには、各種実験に必要な汎用機器を備える。入居テナントは併設する共通機器室や細胞培養室を共同で利用できるため、機器購入の初期投資を抑えられるほか、すぐに実験を開始することができる。オフィス区画のサービスオフィスは1名から利用可能。

その他、オープンデスクやコワーキングスペースなども設置。入居者向けの会議室や来客対応にも活用できるMeeting Roomも備える。

「Nakanoshima Qross」2階には、ライフサイエンス・イノベーション・ネットワーク・ジャパン会員は無料で利用できる「LINK-Jコミュニケーションラウンジ」を整備。入居テナントの活発なコミュニケーションを促進する。
(フォルサ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください