1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

浴衣・かき氷・風鈴・打ち水!日本橋エリアで「ECO EDO 日本橋 2024」開催

マイナビニュース / 2024年6月19日 7時0分

画像提供:マイナビニュース

ECO EDO 日本橋 実行委員会および日本橋室町エリアマネジメントは7月12日~9月1日、恒例の夏イベント「ECO EDO 日本橋 2024 ~五感で楽しむ、江戸の涼~」を、日本橋エリアにて開催する。

同イベントは今年で開催16回目となる。今年は、"浴衣で楽しめるまち日本橋"をテーマにさまざまなイベントを展開する。

今年は、例年好評の浴衣の着付け&レンタルサービスの連携店舗「日本橋ゆかたステーション」が3か所に拡大。より気軽にレンタルサービスを利用できるようになった。購入を検討している人に向け、浴衣の購入もできる「連携浴衣販売店」も拡充する。

日本橋エリアの100店舗以上は、夏の時期にぴったりでフォトジェニックなオリジナルスイーツ、フード、ドリンク、涼をとれるグッズを販売する。夏季限定の冷製かにそうめん、海の色と海風を表現したびいどろなど、食べて・見て・聞いて涼しいメニューを数多く用意する。

7月12日~15日に実施する「日本橋かき氷フェスティバル」は、2年連続の開催。今年は日本橋の老舗や国内外の銘店で研さんを積んだパティシエがプロデュースしたかき氷が登場する。

福徳神社横の「森の風鈴小径」と、COREDO室町テラス けやき広場の2か所には、江戸風鈴のスポットを設置する。福徳神社から福徳の森へと続く小径には、両側を約200個の江戸風鈴で装飾。夜のライトアップも実施する。

7月12日には、仲通りにて消費期限が迫っている防災備蓄品用の水を活用した打ち水を実施する。
(フォルサ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください