1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

『ツギクル芸人グランプリ2024』ファイナリスト15組決定 チョコプラ長田&大友花恋が初審査員

マイナビニュース / 2024年6月15日 6時0分

画像提供:マイナビニュース

次世代のお笑い芸人たちが出場するコンテスト『ツギクル芸人グランプリ2024』(決勝=フジテレビで29日13:30~生放送 ※関東ローカル)のファイナリスト15組が決定した。

『ツギクル芸人グランプリ』は、漫才・ピン芸・コントなどジャンルを問わず、今後の芸能界を担うであろう“次世代のスター芸人”を発掘するために日本音楽事業者協会とフジテレビがタッグを組んで開催する、年に一度のお笑いコンテスト。5回目となる今年は、各芸能プロダクションが厳選した72組が予選会に参加し、Yes!アキト、エバース、えびしゃ、金澤TKCファクトリー、キャプテンバイソン、群青団地、スタミナパン、素敵じゃないか、センチネル、ツンツクツン万博、ネコニスズ、ひつじねいり、ポテトカレッジ、豆鉄砲、マルセイユの15組が決勝に進出した。

初進出を決めたのは11組。『M-1グランプリ2023』の敗者復活戦で強烈な印象を残したエバース、芸歴1年目ながらニッポン放送とSLUSH-PILE.が主催する『UNDER 25 OWARAI CHAMPIONSHIP』(23年)で優勝したえびしゃ、そして『第44回ABCお笑いグランプリ』(23年)で第3位となった素敵じゃないか、というお笑い賞レースを盛りあげた3組に加えて、お笑いファンを中心に人気を集める金澤TKCファクトリー、キャプテンバイソン、スタミナパン、センチネル、ネコニスズ、ポテトカレッジ、豆鉄砲、マルセイユという面々だ。

さらに、群青団地、ツンツクツン万博、ひつじねいりの3組が昨年に続き、そしてYes!アキトが3年ぶりに決勝への出場権を獲得した。

MCは4年連続の爆笑問題が、進行は藤本万梨乃アナウンサーが初担当。審査員長は5年連続の渡辺正行、審査員は増田英彦(ますだおかだ)に加え、長田庄平(チョコレートプラネット)、大友花恋が初参加。

そして、『ツギクル芸人グランプリ』の特色である民放キー局の現役制作者として、日本テレビの宮崎慶洋氏(『しゃべくり007』『開演まで30秒!THEパニックGP』プロデューサー)、テレビ朝日の山本雅一氏(『テレビ千鳥』プロデューサー・ディレクター、『霜降りバラエティX』演出・プロデューサー)、TBSテレビの浜田諒介氏『お笑いの日』総合演出、『ジョンソン』プロデューサー)、テレビ東京の小比類巻将範氏(『ぴったり にちようチャップリン』演出、『家、ついて行ってイイですか?』プロデューサー)、フジテレビの日置祐貴氏(『THE SECOND~漫才トーナメント~』『酒のツマミになる話』総合演出)も審査員を務める。

【編集部MEMO】
『ツギクル芸人グランプリ』歴代優勝者
第1回(2019年)ザ・マミィ(プロダクション人力舎)
第2回(2021年)金の国(ワタナベエンターテインメント)
第3回(2022年)ストレッチーズ(太田プロダクション)
第4回(2023年)ナイチンゲールダンス(吉本興業ホールディングス)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください