1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

携帯契約の“非対面の本人確認”マイナンバーカードに原則一本化 - 運転免許証や顔写真なし書類は廃止へ

マイナビニュース / 2024年6月18日 14時2分

デジタル庁は6月18日、河野デジタル大臣の記者会見を実施。

同日取りまとめられた、政府の犯罪対策閣僚会議における「国民を詐欺から守るための総合対策」をふまえ、携帯電話をオンラインなど非対面で契約するときの本人確認手法については上記の通り、マイナンバーカードの公的個人認証に原則として一本化すると改めて説明した。

また、対面でもマイナンバーカードなどのICチップ情報の読み取りを義務付け、そのために必要なICチップ読み取りアプリ等の検討、開発を進めていくと述べた。

犯罪対策閣僚会議が行われ、本人確認手法について、非対面ではマイナンバーカードのICチップに一本化、対面においても、ICチップの読み取りを義務化します。またマッチングアプリ事業者に対し、マイナンバーカードのICチップを使った公的個人認証サービスの利用を働きかけることとなりました。 pic.twitter.com/4u6nI7oO2N— 河野太郎 (@konotarogomame) June 18, 2024
(庄司亮一)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください