1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

2024年夏アニメ、気になる作品ランキング - 圧倒的1位は『【推しの子】』、2位は昭和からのファンも注目する作品がランクイン!

マイナビニュース / 2024年6月25日 19時51分

5位:グレンダイザーU(2.8%)

5位は、永井豪原作によるTVアニメ『グレンダイザーU』がランクイン。本作は、1975年から1977年にかけて放送されたテレビアニメ『UFOロボ グレンダイザー』のリブート作です。ある日、ベガ星連合軍が世界中の大都市上空に出現。マジンガーZも苦戦する絶体絶命の中、異星の魔神グレンダイザーが現れる。乗っていたのは兜甲児が助けた大介だった。

ユーザーコメントでは「懐かしい作品」「設定が面白い」というコメントが多数寄せられており、当時とはまた違った設定や物語が楽しみと思っている方が多いようです。
○放送日

7月5日より毎週金曜25:23~テレ東、BSテレ東、AT-Xほかにて放送
○ユーザーコメント

設定が面白そうだから(50代男性/千葉県/ビル管理・メンテナンス)
好きな作品だから(50代男性/兵庫県/その他)
グレンダイザー懐かしい(50代男性/東京都/海運・鉄道・空輸・陸運)

6位:天穂のサクナヒメ(2.2%)

6位は、えーでるわいす原作によるTVアニメ『天穂のサクナヒメ』。マーベラスより2020年11月12日に同名のゲームソフトが発売、累計出荷本数が約2週間で50万本を突破し、「令和の米騒動」と言われるほどの人気を博した和風アクションRPGが映像化されます。

ぐうたらな生活を送る豊穣新・サクナヒメは、主神への献上物である米の備蓄を台無しにしてしまい、罰として鬼島と呼ばれるヒノエ島を調査することに。鬼の討伐やヒノエ島の人たちと触れ合いながら、サクナヒメが成長していくさまを描く物語です。

ユーザーコメントでは「原作のゲームが楽しかったから」などゲームを通してアニメを楽しみにしている人が多いよう。原作の世界観がアニメでどう表現されるかが期待できる作品です。
○放送日

7月6日より毎週土曜23:00~テレ東系列ほかにて放送
○ユーザーコメント

Nintendo Switchのゲームが大好きだから。(40代男性/茨城県/その他)
ゲームのストーリーが面白かったから(40代男性/神奈川県/建設・土木)
ゲームがとてもよかったので、世界観や雰囲気が期待できる。(50代男性/山梨県/その他)

7位:疑似ハーレム(1.9%)

7位は、斉藤ゆう原作によるTVアニメ『疑似ハーレム』がランクイン。2018年に作者のX(旧Twitter)で漫画が公開されたことをきっかけに、2019年から2021年まで『ゲッサン』(小学館)にて連載されていました。「次にくるマンガ大賞 2019」でコミックス部門7位に入賞、Xでのいいね数は累計560万(※2023年4月時点)を獲得するなどファンからの人気が熱い作品です。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください