1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【実食レポ】開店前から行列の人気店が東京再上陸! 自家製麺で作る「長田本庄軒」の焼きそばがウマすぎた!

マイナビニュース / 2024年6月19日 12時0分

一口食べてみると……なるほど、出汁の味が染み込みまくりでめっちゃウマい。これはお酒も進むだろうし、ご飯にぶっかけても超ウマいに違いない。肉はトロットロで旨みが凝縮。こんにゃくにも味が染みまくっていて、食感も絶妙。ムギュッとした歯ごたえがいいアクセントになっている。

続いては「ぼっかけ焼きそば」を食べたいのだが……んっ? 何やら厨房が慌ただしそうに動き出したぞ?

茹でた麺を目の前の鉄板に広げ……

めっちゃくちゃ手早く調理スタート。超スピーディーにソースなどの調味料やぼっかけなどで味をつけていく。熱気やライブ感がハンパじゃない!!

ものの数分でぼっかけ焼きそばが完成……って、えっ!? このまま!?

なんと、鉄板のうえに置いたまま提供するというスタイルらしい。なにこれ、新鮮……。とりあえず、テンションがめっちゃアガる!!

実際に食べてみると……えっ、ウマい! いや、これ、ウマすぎる……! 濃厚でフルーティーさも感じる甘辛ソース、牛肉の旨みたっぷりのぼっかけエキスによる味付けは奥深くて最高。だがそれ以上に、麺のウマさが際立っている。歯ごたえもしっかりありつつ、もっちりした柔らかさもある。しかも、いい具合に焦げてパキパキ食感になっている部分もあるなど、実に表情豊かである。鉄板の上に置かれているので、最後まで熱々というのもかなり嬉しい。

焼きそばの中太麺は毎日店舗で粉から作っているそうで、長田本庄軒の焼きそばソースに合う麺がなかなか見つからなかったため、理想の自家製麺を粉から作ることにしたのだという。

焼きそばの麺は一般的に中華麺が使われるパターンが多いが、ラーメンや蕎麦と違い、焼きそば麺にはまだこれといった定義はないらしい。だからこそ、オリジナルの麺を作ったのだろうけど……えっ、ある? 店内に製麺機がある焼きそば屋さん、見たことある? なくない? 個人的には、ここまで気合いを入れている焼きそば屋さんは他に知らず、だからこそ「今までで食べた焼きそばで一番美味しいかも」と思わざるを得ないレベルである。

他にも、ふわふわオムレツを乗せた「ぼっかけオムそば」や「神戸 どてやき」など、関西ならではのソウルフードが多数ラインナップ。どてやきも実際に食べてみたが、長時間煮込んだ牛もつと、コク深い特製白味噌ダレの相性は最高。おつまみにも最適で、きっと生ビールやレモンサワーが湯水のように消えていくに違いない。

焼きそば好きのみなさんはもちろん、「感動するほど美味しい焼きそばは食べたことがない」というみなさんもぜひ一度、西葛西の「長田本庄軒」ののれんをくぐってみてほしい。「関西の方々は日頃からこんなに美味しいものを食べているのか」と嫉妬しちゃうこと請け合いだ。

猿川佑 さるかわゆう この著者の記事一覧はこちら
(猿川佑)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください