1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

生成AIがより身近に? 「Copilot+ PCで歴史が変わる」日本マイクロソフトが船出を祝う

マイナビニュース / 2024年6月19日 21時31分

画像提供:マイナビニュース

Copilot+ PCの発売を翌日に控えた6月17日、日本マイクロソフトが都内のイベントホールで記者説明会を開催した。Copilot+ PCはマイクロソフトによるWindows PCにおける「クラス」とされる製品群だ。

カテゴリでもなく、ジャンルでもなく、「クラス」だと同社は説明するが、決して優劣を意味するクラスではないというのが同社の見解だ。おそらくオブジェクトプログラミングにおけるクラスを想定したものだと思われるが、そうだとしてもよくわからない。

Windowsは米Microsoftが開発したOSだが、各パソコンメーカーは同社からWindowsのOEM供給を受け、ハードウェアとしてのパソコンをWindows PCとして販売している。

今回のCopilot+ PCも、そのパターンに準拠し、Windows Home Editionに、MicrosoftのAIであるMicrosoft Copilotを筆頭に、コクリエイター、リコール機能、Windows Studioエフェクト、ライブキャプションといったAI機能を提供するアプリを添付したOSが各社に提供され、それをプリインストールして出荷されることになる。

具体的には、OSそのものはWindows 11だが、インストールされているのがCopilot+ PCであることを検知されると、これらのアプリが有効になるという建て付けになっているそうだ。

Copilot+ PCを名乗るためには、Microsoftが定めた最小要件をクリアし、Microsoftの認証を得る必要がある。

Microsoftが承認しているSoCやプロセッサーを搭載し、そのNPUが40TOPS(Trillion Operations Per Second, 毎秒1兆回の演算)以上の処理性能を持つ必要がある。さらに16GB以上のメモリ、256GB以上のSSDストレージ等を持つ必要がある。

NPUはAI処理に特化したプロセッサで、これまでのCPU、GPUに加えて統合された3種類めのプロセッサとしてAI処理を担う。

最初のCopilot+ PCは、QualcommのSnapdragon X EliteとSnapdragon X Plusのどちらかのプロセッサを搭載して発売される。Snapdragon X シリーズは、NPU が 45 TOPS を実現するCPU、GPU、NPUオールインワンの SoC(システムオンチップ)だ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください