1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ものも家事も最低限。子どもとミニマルに暮らす 第2回 乳幼児の子育てが劇的にラクになる! ミニマリストの「わが家にないもの」

マイナビニュース / 2024年6月25日 11時0分

洗濯は、家族全員分を1日1回と決めています。家庭によっては通常コースで洗うものとおしゃれ着洗いするものを分けたり、干して乾かすものと乾燥機にかけるものとを分けたりすると思いますが、わが家では「1日1回の洗濯・乾燥」にすべての衣類を集約させています。わたしのワンピースも夫のワイシャツも、衣類はすべてホームクリーニングができてアイロン不要な生地のものを選んでいます。
「洗濯物を干す」という家事と一緒に、物干しざおや小物干し、洗濯バサミが不要になります。

マンガ/すみたにちしゃ
※本記事は書籍『ものも家事も最低限。子どもとミニマルに暮らす』をベースに構成しています。漫画は書籍未収録です。

⇒ミニマリストの子育ての秘密は……? 漫画をまとめて一気読み!

⇒Amazonで購入『ものも家事も最低限。子どもとミニマルに暮らす』

ミニマリストNozomi 1988年生まれ。大学卒業後、大手企業数社に勤務。独身時代から私物はトランク1つという身軽さで生活する。第2子の育休中にミニマリストとしての発信活動をスタートし、2023年4月に独立。現在はInstagram、YouTube、Voicy、ブログなどで情報を発信している。夫と子ども2人(娘、息子)とともに都内在住。 この著者の記事一覧はこちら
(ミニマリストNozomi)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください