1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

20代や30代が「長く働けてお勧めする企業」を明かした! 3位中外製薬、2位ISSリアライズ、1位は?

マイナビニュース / 2024年6月24日 6時9分

画像提供:マイナビニュース

OpenWork「働きがい研究所」は6月18日、「長く働けて若手もおすすめする企業ランキング」を発表した。

同ランキングは、『OpenWork』に投稿された「回答者の平均勤続年数が7年以上の企業」に限定した社員のクチコミをもとに、20〜30 代社員からのネットプロモータースコア(NPS、「親しい友人や家族にその企業をどの程度勧めたいと思うか」を0~10 点の11段階で評価)が高い企業を調査し算出されている。

ランキング結果は以下の通り。1位は「野村アセットマネジメント」、2位は「ISSリアライズ」、3位は「中外製薬」、4位は「日置電機」、5位は「電通総研」だった。

上位企業に共通しているのは「社員研修の充実と若手の積極性を伸ばす風土」。「若手の意見であっても説得力があれば戦略に反映され、それが収益を生む瞬間には非常に喜びを感じる」(運用部/男性/野村アセットマネジメント)、「手を挙げれば色々やらせてもらえる環境かと思います」(コンサルタント/男性/電通総研)など、意見がいいやすく、手を挙げればやらせてもらえるといったクチコミも目立ったと同社。

また、医薬品・医療機器業界からは4社がランクイン。社員クチコミでは、「風通しは良く上長と部下の距離感も近いため何かあったら定期的に相談しやすい環境」(安全性情報管理職/女性/第一三共)、「入社年数が浅くとも、先輩、同僚とは何事も相談できる環境はあると考える」(営業/男性/ファイザー)など、フラットで上下関係なく、コミュニケーションが取りやすい風土であることが多くあげられたと同社は分析する。

長く働きやすい環境で、若手社員が「おすすめできる」と感じる企業をランキングだという。
(フォルサ)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください