1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

レンジローバーのPHEVがかなり安くなってる! 理由は?

マイナビニュース / 2024年6月21日 11時0分

画像提供:マイナビニュース

値上げラッシュの世の中で、英国の高級車「レンジローバー」の価格に異変が起こっている。例えば「レンジローバースポーツ」という車種のプラグインハイブリッド(PHEV)モデルは、昨年より250万円も安くなっているのだ! どうして値段が下がった? どうやって値段を下げた? ジャガー・ランドローバー・ジャパンに聞いてきた。

そもそもPHEVとは?

PHEV(大体の場合、日本ではピーヘブと発音する)というのは、エンジンを搭載するクルマと電気自動車(EV)の「いいとこどり」をしたような車種だ。エンジンとモーター&バッテリーの両方を積んでいるので、燃料を入れておけばエンジンを使って普通に走るし、バッテリーを充電しておけばモーターを回してEVのように走ることもできる。

「EVだと移動中にバッテリーが切れて動けなくなるかも……」という人でも、PHEVなら給油しておけるので心配なし。家や職場でクルマを充電できる人なら、毎日の移動(通勤や買い物)は(距離にもよるが)バッテリーの電力だけで済ませることができる。普段は燃料消費ゼロで、たまに遠出するときにだけ燃料を燃やす、というようなクルマの乗り方が可能になる。
ネットゼロカーボンを目指して

「レンジローバー」「ディスカバリー」「ディフェンダー」「ジャガー」の4ブランドを展開するジャガー・ランドローバーは、クルマの電動化にかなり意欲的な姿勢で取り組んでいる自動車メーカーだ。日本でレンジローバースポーツなどのPHEVが安くなったのも、大まかにいえば同社が電動化モデルの普及に力を入れているからだ。

ジャガー・ランドローバーは2039年までに「ネットゼロカーボン」を実現するとの目標を掲げている。「ネット」というのはクルマの排気ガスをなくすだけではなく、クルマの製造過程など事業活動の全ての段階でゼロカーボンを目指すことを意味する。

目標達成の核となるのがクルマの電動化だ。ジャガーでは現行モデルを一新し、2025年には全てのラインアップをEVとする方針。残りの3ブランドでも2030年までにEVをラインアップする。「レンジローバー」のEVは2024年に発表する予定で、日本には2025年に入ってくる見通しだという。

とはいえ、急にEVに移行するということになると、ユーザーからは不満や不安が出かねない。ジャガーやレンジローバーのファンであれば、大排気量で美しい音がするエンジンに強い思い入れを持っていても全く不思議ではない。そこで大事になってくるのがPHEVだ。ジャガー・ランドローバー・ジャパン マーケティング・広報部 プロダクトアナリストの蓮見昇陽さんはこう語る。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください