1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

【マクドナルド】「朝マック」トリビアを公開! マフィンの上にかかっている粉の正体は? マックグリドルだけにある隠れた秘密とは?

マイナビニュース / 2024年6月21日 10時15分

画像提供:マイナビニュース

日本マクドナルドは6月25日から、岡田准一さんと山田杏奈さんが出演する「朝マック」のTVCMを全国(一部地域除く)放映。それを記念して、マクドナルドの朝マックのトリビアを特別に公開した。

マクドナルドでは朝10時半までの時間帯、「朝マック」として、「ソーセージエッグマフィン」(単品320円~)や「エッグマックマフィン」(単品260円~)、「ホットケーキ」(単品360円~)、「ハッシュポテト」(150円~)などのモーニングメニューを提供している。バーガーは単品での提供の他、サイドメニューを組み合わせた「バリューセット」やドリンクと組み合わせた「コンビ」など、お得なセットメニューも用意している。また、 ソーセージパティを2枚挟んだ「メガマフィン」(420円~)など、できたてであたたかいだけでなくボリュームのあるメニューも取り揃えている。

今回、新TVCMの公開を記念して、マクドナルドの朝マックのトリビア特別に公開。朝マック誕生秘話や「朝マック」という名称の由来など、意外と知られていない情報、おいしさの秘密などを紹介している。

朝マックは1985年2月に「ブレックファストメニュー」として登場。1980年代の日本の会社員の多くは働き詰めで、忙しい毎日を過ごしており、そんな人たちに利便性が高く、スピーディーに朝食を提供できればという想いで誕生したという。いつしかマクドナルドでの朝食が「朝マック」と呼ばれるようになり、そのネーミングが定着。今では朝マックが正式名称になっている。

TVCMでは、2023年に続いて今回も岡田准一さんと山田杏奈さんが再共演。山田さんが手にしている2つのハッシュポテトのうち1つはプレゼンで時間のない岡田さんのためかと期待したら、なんと山田さんが禁断の"2個食い"。岡田さんは「その手があったかぁ!」と衝撃を受け、山田さんの姿に学び、ハッシュポテトの2個食いを楽しむ様子が描かれている。

撮影ではハッシュポテトを両手に持ち、左右の手や首の動きを確認するなど、本格的なアクションシーンに臨むかのような表情で準備を整えていた岡田さん。本番直前「目力強めでお願いします!」と監督からオーダーが入りカメラが回り始めると、岡田さんはカッと目を見開き、目にも止まらぬ早さで左右のハッシュポテトにかじりついたという。
(Yumi's life)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください