1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

井手隊長の700円以下で旨いラーメンが食べたい!! 第91回 麺がバツグン! 埼玉の久喜で食べられる超本格的な佐野ラーメン「麺屋 まさと」!

マイナビニュース / 2024年6月21日 16時12分

画像提供:マイナビニュース

「旨くて、安いラーメンが食べたい」。1杯1,000円を超える高級ラーメンも多いが、手軽で・旨くて・さらに安くラーメンが食べられるのなら最高だ。全国47都道府県のラーメンを食べ歩くラーメンライター・井手隊長が、旨くて安いアンダー700円のラーメンを紹介する。

今回は、埼玉県久喜市の「麺屋 まさと」だ。

佐野ラーメン。
栃木県佐野市を中心に広がる関東を代表するご当地ラーメン。じんわりとした醤油スープに青竹で打った手打ち麺が特徴。近年でも新しいお店が多数出てきていて、進化を続けるご当地ラーメンだ。

今回は埼玉で食べられる本格的な佐野ラーメンのお店を紹介したい。
久喜市にある「麺屋 まさと」だ。

2021年にオープンしたお店で、もともとは加須市にあったお店が移転してきたそう。店主は佐野ラーメンの名店「森田屋」出身。久喜菖蒲工業団地管理センター1Fの「まぁちゃん食堂」内で営業している。
お店に入ると社員食堂みたいな雰囲気だが、実はここで本格的な佐野ラーメンが食べられるのだ。

中華そばは700円(2024年4月24日現在)。

具はチャーシュー2枚、ネギ、メンマ。麺は平打ち縮れのピロピロ麺。
なんとここで自家製で作っているというから驚きだ。

スープは澄んだ醤油清湯で、程よい動物の旨味とまろやかな醤油感がありとても美味しい。
麺もこれぞ佐野ラーメン!という太さのバラバラ感が嬉しく、チュルっとした食感も最高だ。
厚く切られたチャーシューの仕上がりも抜群だ。

埼玉の地でこんなに旨い佐野ラーメンに出会えるとは。ぜひお立ち寄りいただきたい。

麺屋 まさと
埼玉県久喜市河原井町19-19 久喜菖蒲工業団地管理センター1階 まぁちゃん食堂内

井手隊長 いでたいちょう 全国47都道府県のラーメンを食べ歩くラーメンライター。東洋経済オンライン、AERA dot.などでの連載のほか、テレビ番組出演・監修、コンテスト審査員、イベントMCなどで活躍中。 自身のインターネット番組、ブログ、Twitter、Facebookなどでも定期的にラーメン情報を発信。ミュージシャンとして、サザンオールスターズのトリビュートバンド「井手隊長バンド」や、昭和歌謡・オールディーズユニット「フカイデカフェ」でも活動。 ブログ:「隊長日誌(ラーメンミュージシャン井手隊長の日記)」 YouTube:「ラーメンミュージシャン井手隊長の 今3時?そうねだいたいね」 YouTube:「ラーメンが『10倍』旨くなる動画 【DON BURI】」 この著者の記事一覧はこちら
(井手隊長)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください