1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

どれだけ知ってる? 教習所で教わらないバイクTips 第46回 乗ると何かが変わる? バイクの魅力を紹介

マイナビニュース / 2024年6月26日 16時0分

古くてもしっかり手入れが行き届いていたり、センスの良いカスタムやオリジナルのアイデアによるモディファイなど、愛車を見るとオーナーの人柄が見えてくるのも面白い所です。

■頭と体のトレーニングにも効果アリ

バイクに乗り続けているライダーは、実年齢よりも若いと感じたことはないでしょうか?これはバイクが若者向けの趣味だからというわけでもなさそうです。

バイクメーカーと有名な脳科学者による研究では、バイクに乗ることで記憶力や空間認識力などの脳認知機能が向上し、さらにストレスも軽減するなど、脳と心の健康に有益であるというデータも出ています。(ただし、リターンで久しぶりに乗った人より、長年乗り続けている人の方が脳の活性化は高いそうです)。

バイクは手足でエンジンやブレーキを操作し、全身を使って車体をコントロールします。さらに交通の流れを読む注意深さも必要ですが、この複雑な操作と判断を行うことが頭のトレーニングにつながるようです。実は同じ乗り物の運転でもクルマは快適過ぎるため、バイクほど脳の活性化はしないそうです。

また、バイクの運転中はシートに座っているだけのように見えますが、ライダーは加減速や風圧、カーブの遠心力に耐えながら無意識にバランスを取っているため、インナーマッスルや体幹が鍛えられるという効果もあります。

■長く楽しむ秘訣は「心のコントロール術」

ここまで紹介してきたように、バイクは心身によい影響を与えてくれる趣味になりますが、事故や転倒という危険性が高いことも否定できません。バイクの運転に慣れてくると、そのパワーやスピード感に酔ってしまうもので、ライダーに過失がある事故や転倒のほとんどは「慢心」や「過信」が原因です。

何十年も走り続けているベテランライダー達は、装備の充実やライディング技術の習得はもちろんですが、何よりも『絶対に無理はしない』という強い自制心を持っています。この「心のコントロール術」を学ぶことが長くバイクを楽しむ秘訣です。
■乗れば何かが変わるかも? 免許不要の体験走行会もチェック!

夢中になれる趣味は心を癒すだけでなく、人生を豊かにすると言われています。それがあなたにとってバイクなのかは分かりませんが、少しでも興味があるなら実際に乗ってみてはいかがでしょうか。

教習所やダートコースなどでは、二輪免許がなくてもバイクの体験走行ができるイベントが開催されています。初めてバイクを運転した時、あなたの中で何かが変わるかもしれませんよ!?

津原リョウ 二輪・四輪、IT、家電などの商品企画や広告・デザイン全般に従事するクリエイター。エンジンOHからON/OFFサーキット走行、長距離キャンプツーリングまでバイク遊びは一通り経験し、1950年代のBMWから最新スポーツまで数多く試乗。印象的だったバイクは「MVアグスタ F4」と「Kawasaki KX500」。 この著者の記事一覧はこちら
(津原リョウ)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください