1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

「auカーナビ」がAndroid Autoで地図のタッチ操作に対応、カーナビタイムも7月に対応予定

マイナビニュース / 2024年6月24日 15時25分

画像提供:マイナビニュース

ナビタイムジャパンは6月24日、KDDIとの協業で提供している「auカーナビ」において、Android Auto 1.4をサポートし、ディスプレイ上での地図のタッチ操作に対応した。

従来はAndroid Autoの仕様上、車載ディスプレイのタッチ操作で地点を選択することができず、スマートフォン川で事前に確認・設定を済ませておく必要があり、操作性に関する要望を多く受けていたという。新バージョンのAndroid Auto 1.4でそのような操作が可能となったため、いち早く対応した。

具体的には、スポットアイコンや登録済のMy地点を直接地図上でタップして経由地や目的地に設定したり、規制情報アイコンをタップして詳細を確認したり、一般道と高速道路が重なっている場合にどちらかを指定したりできるようになる。

自社提供の「カーナビタイム」でも、7月に同様の対応を行う予定。
(細田頌翔)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください