1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ITエンジニア6割が「投資をしている」と回答 - 人気の投資先トップ3は?

マイナビニュース / 2024年6月25日 17時36分

画像提供:マイナビニュース

PE-BANKは6月25日、「ITエンジニアのお金に関する意識調査」の結果を発表した。調査は全国のITエンジニア300人を対象に行われた。
○ITエンジニアの貯金事情は?

貯金の仕方について質問したところ、「毎月一定額を貯金に回している」と回答したサラリーマンエンジニアは53.3%、フリーランスエンジニアは約半数の26.7%となった。またほとんど貯金していないと回答したフリーランスエンジニアの割合は39.3%となっており、サラリーマンエンジニアの回答20.7%の約2倍となった。

一方、お金に関して不安を感じることがあるかと質問をしたところ、サラリーマンエンジニアの約8割が「不安を感じることがある(たまにある)」、フリーランスエンジニアは約7割となった。

○年間で一番支出が多くなる時期は?

年間で一番支出が多くなる時期を質問したところ、サラリーマンエンジニア・フリーランスエンジニアともに60%、40%と「12月」が一番多い結果となった。一方、サラリーマンエンジニアと比較してフリーランスエンジニアは、税金の支払い時期となることが多い2~4月の支出も比較的多い傾向があることがわかった。
○ITエンジニアの5人に3人が投資

5人に3人のエンジニア(59.3%) が投資をしていることがわかった。また、どのような投資を行っているのか質問をしたところ、「新NISA」が55.9%、「株式」が52.0%、「投資信託」が49.2%と特に多い結果になった。また投資の目的として「老後への備え」と回答した人が最多(65.3%)の結果となった。
(Yumi's life)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください