1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

ルネサスがTransphormの買収を完了、GaN採用のウィニング・コンビネーションを市場投入

マイナビニュース / 2024年6月25日 15時14分

画像提供:マイナビニュース

ルネサス エレクトロニクスは6月20日付でGaNパワー半導体を手掛けるTransphormの買収を完了したことを発表した。

ルネサスによるTransphorm買収は2024年1月に発表され、規制当局の承認などが進められてきた。買収額は約3億3900万ドル(1ドル160円換算で約542億円)としている。

近年、ルネサスはパワー半導体に注力しており、2024年4月には甲府工場にて300mmパワー半導体ラインを立ち上げたほか、高崎工場には6インチSiCラインの設置を進めており、2025年からの生産を計画しており、WolfspeedとSiCウェハ供給に関する10年間の長期契約も締結しており、今回の買収完了に伴い、そこにGaN製品も加わることとなる。

なお、今回の買収完了に併せる形で、そうしたGaN製品とルネサスのプロセッサやアナログ半導体などを組み合わせたソリューション「ウィニング・コンビネーション」として15種類の提供を開始したとしており、その中には、「2輪EV車用500Wオンボードバッテリチャージャ」や「3-in-1電気自動車ユニット(インバータ、オンボードチャージャ、DC/DCコンバータ)」など車載グレードGaN技術を活用したものも含まれている。
(小林行雄)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください