1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

AOKI、2024秋冬はカジュアルラインを強化 - 需要が高まる「疲労回復ウェア」も拡大へ

マイナビニュース / 2024年6月28日 10時21分

2024年秋冬商品展示会で紹介されたアイテムは、オフィスコーデを楽しめるトレンド要素を盛り込んだデザイン性と共に、着用する人の快適性が追求された機能が随所にちりばめられ、「そう、こういう機能がほしかった!」と思うものばかり。特に気になった商品を紹介していきます。
「動きやすさ」「お手入れのしやすさ」を備える商品力

AOKIといえば2020年に発売され大ヒットした「パジャマスーツ」を思い浮かべる人も多いと思いますが、今年はさらに、スポーツウェアとしても着用できるストレッチ性のある素材を採用した商品に注目です。

今秋発売されるAOKIの「BIZMOVE」というシリーズは、きちんと感を持ちながらハイテンション素材による動きやすさを兼ね備えた着心地が魅力です。

ジップパーカー、ダウンベスト、パンツ、ロングTシャツと幅広いラインナップで展開し、パジャマスーツとのコーディネートも計算して企画しているといいます。

ORIHICAが今年の2月から展開している「BIZSPO」も注目です。スポーツ感覚のビジカジスタイルとして、仕事帰りにそのままジムやゴルフなどに着用することを想定している本シリーズ。秋にはアウターが加わり、それ以降もさらに拡大していく予定だそう。

スイングしているマネキンの体勢からも伝わりますが、この圧倒的な生地の伸び! 縦横どちらにも伸びる柔らかい生地が動きやすさの秘訣だといいます。

働く女性を応援する「MeWORK(ミワク)」には、洗える・防シワ・ストレッチの機能性を持つジャケットが豊富にラインナップ。特に袖元や首回りなどの汚れが気になりやすいジャケットですが、こまめに自分で洗えるのは本当にうれしいですよね。

さらにORIHICAが女性向けに展開する「ORIHICA RHYME(ライム)」から販売される「洗えるニット」シリーズも注目です。マシンウォシャブルで手軽にメンテナンスができることに加え、ピリングになりにくいもの、静電気の軽減をしてくれるもの、シルクの風合いがあるものなどの中から自身の好みに合わせて選ぶことができます。

写真のようなニットジャケットは、見た目のきちんと感がありながら柔らかな着心地で疲れにくい点も魅力のひとつ。ゴールドのボタンや白いラインなど、オフィスファッションを楽しめる優れたデザイン性も素敵でした。

「温度調整のしやすさ」を備える商品力

続けて紹介するのは、温度調整のしやすさを備えたアイテムたち。AOKIでは昨今の残暑の厳しさや暖冬といった「気候変動」に着目し、その日の気温や室内外で温度調整がしやすい商品を提案します。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください