1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

リベンジ決意、漫才愛!!、ライバルに地元の友達が…『ツギクル芸人グランプリ2024』ファイナリスト<2>

マイナビニュース / 2024年6月28日 6時0分

●横颯太
――2年連続の決勝進出が決まった際の率直なお気持ちは?
「去年悔しい思いをして、今年は雪辱を晴らすために絶対に決勝に行く!!と思いながら日々を過ごしていたので、やってやったぞ!!!という気持ちです」

――2度目の出場となりますが、ズバリ、今の自分たちの強みなどアピールポイントは?
「“キャラクターを演じる演技力の高さ”と“誰もが共感できる瞬間を切り取る着眼点”です」

――もし優勝したら、次にチャレンジしたいことは何ですか?
「ネタ番組以外のバラエティ番組でも爪痕を残す!」

――今回、決勝進出した中でライバル、もしくは手ごわいと感じられるのは?「ツンツクツン万博。去年一緒に決勝に出た際に、ファイナルまで勝ち上がっていましたし、ライブで一緒になったときは毎回爆笑をとっているので、こいつらには本当に負けたくないです」

――『ツギクル芸人グランプリ』で優勝して出演したいフジテレビの番組、または番組のコーナーは?
「相方の福田はドッキリにかけられるべき人間なので、『ドッキリGP』に出させてあげたいです」

――ファイナルステージへの意気込みをお願いします。
「今年は結果発表のモニターを群青団地の色で埋める!!!!」

●漫才の定番フォーマットを崩す
○スタミナパン

(漫才/ソニー・ミュージックアーティスツ/初進出)
“◯◯やってみたいんですけど…”で入る漫才の定番フォーマットが冒頭から崩壊。シチュエーションで突っ走るボケに対し、現実世界に片脚を残しながらツッコミを繰り出していくので、そのワードが鋭さを増してヒートアップしていく。

<コメント>

●麻婆
――初の決勝進出が決まった際の率直なお気持ちは?
「ウレシー! ぶりっぶりっ! って感じです。そろそろツギきます」

――初出場となりますが、ズバリ、今の自分たちの強みなどアピールポイントは?
「ハングリー精神です。この中で一番追い込まれてると思います。追い込まれた芸人のネタを見てほしいです」

――もし優勝したら、次にチャレンジしたいことは何ですか?
「自分たちの冠ラジオ、冠番組をやりたいです。深夜番組、深夜ラジオも出たいです」

――決勝進出した中でライバル、もしくは手ごわいと感じられるのは?
「エバースです。なんかいろいろと負けているので。あとはネコニスズの舘野さん」

――『ツギクル芸人グランプリ』で優勝して出演したいフジテレビの番組、または番組のコーナーは?
「『千鳥のクセスゴ!』に出て千鳥さんにネタを見てもらいたいです。他にも『ドッキリGP』『ぽかぽか』にも出たいです」

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください