1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. モバイル・アプリ

スマホ連携で「掃除残し」撲滅! ヘッドも進化した日立のパワータイプコードレス掃除機で“楽しい”お掃除を体験

マイナビニュース / 2024年8月6日 12時10分

新製品で多くのメディアに注目が集まったのがスマートフォンとの連携機能です。新PV-BH900SMにスマートフォンを装着して専用アプリ「ARおそうじ」を立ち上げて掃除をすることで「部屋のどこを掃除したか」がアプリ画面でリアルタイムに把握できます。

掃除中はアプリ上に掃除機のヘッドと部屋の床を表示。ヘッドが通った軌道が緑色に塗りつぶされます。アプリ上の床がすべて緑に塗りつぶされたらその部屋の掃除が完了です。

今までは掃除が終わった後にゴミをみつけて「このエリアの掃除ができていなかった……!」とガッカリすることがありましたが、ARおそうじアプリを使えばこういった失敗もなくせそう。

もうひとつのメリットがARおそうじのゲーム性です。ARおそうじは床の掃除範囲にあわせて「どんぐり」アイテムをくれたり、掃除終了後に掃除判定をしてくれます。掃除をゲームのように楽しめるので「掃除が面倒」という人でも掃除を楽しめるかもしれません。

ちなみに、一般的なIoT家電のようにスマートフォンと掃除機はWi-FiやBluetoothで接続されているわけではありません。「ARおそうじ」はあくまでスマートフォンの位置情報から「掃除した場所」を推定するため、掃除機のスイッチを入れていない状態でもアプリは動作します。

正直にいえば、ARおそうじを毎日の掃除で毎回起動させるのは面倒に感じるかもしれません。しかし、実際にARアプリを体験してみると「床を塗りつぶすように掃除する」のはなかなかの快感。

今回は新製品発表会の狭いエリアしか試していませんが、馴染みのある自宅がまるごとゲームステージになると考えると、かなり面白くなりそうだと感じました。普段掃除を嫌がる家族に掃除をしてもらうきっかけにはなるのではないでしょうか。

また「掃除残ししたエリアが一目でわかる」と、実用性もバッチリ。IoT家電のなかには「これはスマートフォンと連携させる必要あった?」という製品もありますが、ARおそうじは「どうして今までこれがなかったの?」と思うくらい魅力的な機能だと感じます。

倉本春 くらもとはる 生活家電や美容家電、IoTガジェットなど、生活を便利にする製品が大好きな家電ライター。家電などを活用して、いかに生活の質をあげつつ、家事の手間をなくすかを研究するのが現在最大のテーマ。 この著者の記事一覧はこちら
(倉本春)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください