1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

タモリ、稀代のヒットメーカーとの思い出明かす「飲みに行くバーが一緒で…」

マイナビニュース / 2024年8月17日 5時0分

画像提供:マイナビニュース

テレビ朝日系大型特番『タモリステーション』の最新作「時代を作った! 昭和のCMソング50」が、きょう17日(20:54~)に放送される。

○■『タモリステーション』最新作はCMソングの魅力紐解く

『タモリステーション』最新作のテーマは、時代を映す鏡といわれている“CMソング”。スタジオには世界的バイオリニストの葉加瀬太郎、『dentsu Japan』エグゼクティブ・クリエーティブ・ディレクターの澤本嘉光氏、作家でクリエイターのいとうせいこうを迎え、“社会情勢”や“音楽性”などからCMソングが私たちを魅了する理由を独自の切り口で徹底分析していく。

今年は、日本最初のテレビCMソング『やっぱり森永ネ』が誕生(54年)してから、70年という記念すべき年。今回は、専門家の意見をもとに昭和の時代を作ったCMソング50曲を選出し、1950年代~1980年代の社会情勢とヒットの秘密をひも解いていく。また、葉加瀬とオーケストラ&バンドの生演奏で、CMソングに隠された音楽テクニックを実演・解説する。

そして、歌唱ゲストとして登場するのが、NHK『おかあさんといっしょ』11代目うたのお兄さんとして知られる横山だいすけ&ミュージカル界の女王・新妻聖子。2人はオーケストラをバックに、『牛乳石鹼のうた』(牛乳石鹼共進社)、『明治マーブルチョコレート』(明治製菓)、『かっぱえびせん』(カルビー)、『かに道楽』(かに道楽)、『オーマイカラー』(アサヒペン)、『おやま! あれま!』(小山ゆうえんち)など、誰もが一度は聴いたことのあるCMソングを歌い上げる。新妻や横山が「実は、すごく歌いづらいです」と打ち明けたCMソングには、歌い手にとって難しいメロディーだからこそ、人を惹きつけるポイントが秘められていたことが発覚。そして、あるCMソングにはスタジオ一同が「こんな曲だったんだ!」と驚く、知られざるフルバージョンが存在することも判明する。

6000曲以上を世に放った稀代のヒットメーカー・小林亜星さんについて「小林亜星さんとは飲みに行くバーが一緒で、何度も飲んでいたんですけどね……もっと深い話もすればよかったな」と、親しかったからこその思い出を語ったタモリ。盛りだくさんの収録を終えたあと、番組で取り上げた“昭和のCMソング50”のラインナップについて「それぞれ時代を象徴する代表的な曲ばかり。年月が経っても記憶に残るようなCMがズラリ並んでいました」と語り、「本当にいいセレクトだと思います」と太鼓判を押した。

オーケストラの演奏&横山、新妻の生歌にも「素晴らしかったですね。演奏と歌のおかげで、改めて魅力ある曲だなと実感したものがいくつもありましたし、音楽性の高さ、そして作曲者の偉大さがよくわかりました」と感銘を受けた様子。さらに、「昭和のCMを一気に振り返る企画はなかなかないので見ごたえがあると思いますよ。私も昭和にタイムスリップしたような気分になりました」と番組のスケールをアピールした。

【編集部MEMO】
『タモリステーション』は2022年1月、司会者・タモリを迎えて始動した、テレビ朝日の大型特番。これまでに、スポーツや災害、気候変動、日本の海と魚など多彩なテーマを深掘りし、緊急生放送ではウクライナ侵攻の真実を伝えて反響を巻き起こしてきた。
()

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください