1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. IT総合

カレー沢薫の時流漂流 第313回 「パパはいつも寝ている」けど、どうせ大人はいつも怒っている

マイナビニュース / 2024年8月19日 15時30分

しかし「刺激的で面白いもの=誰かへの攻撃」というわけでもないだろう。企業やクリエイターは「いじり」をせず、かつ面白いものを考えなければいけない時代になってきているということだ。

しかし、今回のしまむら商品が炎上したのは確かだが、主に怒っているのはどの層なのだろうか。
○まぁ実際、おじさんだっておじさんには迷惑しているのだが……

普通に考えれば「パパ」つまり、子持ち男性である。

ちゃんと子育てをしている父親が偏見に対し怒っている、もしくはクリリンを殺されても平常心だが自分が攻撃されるのは我慢ならない子育て不参加の父親が図星を指されて「俺のことかー!」と怒っているのではないかとされている。

だが、子持ち云々ではなく「男、特におじさんはいじってもいい」という風潮に対しての怒りだという意見もある。

確かにおじさん自身が「我々おじさんはおじさんというだけでちょっと嫌われていると思って行動しないと本格的に嫌われる」とこぼしているように、現在もっとも雑に扱われているのは中年男性という説もあり、それが許されている風潮もある。

もちろん、おじさんが何の理由もなく突然迫害対象になったわけではなく、全おじさんにデバフ付与をする高位ウイザードおじさんのモラル欠如行動が世間に迷惑をかけ続けたことにより、そういった風潮になってしまったのだが、おかげで何もしていないのにおじさんになった瞬間マイナススタートを強いられる不遇なおじさんがいるのも確かである。

しまむらが、パパディス商品だけ発売し、ママディス商品を同時発売していないあたり、「男いじりは冗談で済む」という世間の空気があったことは否めない。
○赤ちゃんスタイ(よだれ掛け)の「I Love Mama」はかわいいけど

ちなみに私が個人的にこの商品に感じたヤダみは、大人の気持ちを子供に言わせている感だ。

そもそもリアルキッズは自分が親に面倒を見てもらっているという意識すらない気がする。

「寝ている」「面倒を見てくれない」という不満はおそらく子供ではなく、ママ側のものなのではないか。それを子供用の商品にプリントし、あたかも子供がそう言っているように見せかけるのは、おドッグ様やおキャット様に、人間が勝手に「飼い主さん大好きだニャン」とアテレコするような邪悪さがある。

子どもの言葉という体なら、せめて大人が考えた子どもの言葉ではなく、リアルキッズから聴取した言葉を入れるべきだろう。

その結果「ウンコ」と刺繍された靴下が販売されるかもしれないが、それに対して「差別だ」というクレームが入ることはないだろう。
(カレー沢薫)



この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください