1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

「あなただけが頼りです」…すがる信長、室町幕府滅亡のキーパーソンに宛てた“未知の書状”が発見! 永青文庫で10月に公開

マイナビニュース / 2024年9月9日 16時15分

画像提供:マイナビニュース

永青文庫の収蔵庫から、熊本大学永青文庫研究センターとの共同調査によって60通目となる織田信長の書状が発見され、このほど文部科学省で記者発表が行われました。2022年8月に発見されたこの未知の文書は、信長が“室町幕府の滅亡”の前年にあたる元亀3年(1572年)8月15日に、細川藤孝に出したもの。そこには、元亀4年7月における足利義昭の京都没落の背景に関わる、貴重な新情報が記されていました。

○室町幕府滅亡の約1年前の織田信長書状

東京・目白台にある永青文庫は、細川藤孝(幽斎)を初代とする肥後熊本54万石を治めた細川家に伝わる数多くの重宝を所蔵する、東京で唯一の大名家の美術館。なかでも所蔵する細川家伝来の信長の手紙59通は、すべてが国の重要文化財に指定されるほど貴重なものです。信長の手紙は800通ほど現存しているとされますが、これほどの数が1カ所にまとまって伝わる例は他にありません。2022年に収蔵庫の歴史資料の共同調査で8月15日付けの細川藤孝宛織田信長書状1点が発見され、同館の信長の手紙のコレクションはあわせて60通に。これまでの59通のなかで一番古いものよりもさらに半年前の日付で、検討の結果この書状の年代は元亀3年、つまり室町幕府の滅亡、将軍足利義昭の京都没落の約1年前に書かれたものと断定されました。

この書状で、信長は藤孝にこのように伝えています。

八朔(8月1日)の祝儀の詞を承りました。わけても帷子(かたびら)2着を送っていただき、その懇切ぶりに感謝します。今年は「京衆」(※将軍義昭の奉公衆)は誰一人として手紙や贈物をよこしてきません。その中にあってあなたからは、初春にも太刀と馬とをお贈りいただきました。例年どおりにお付き合いくださって、この上なくめでたいことです。鹿毛の馬を贈ります。乗り心地は悪くないと思います。あなたには方々で骨を折っていただき心苦しいのですが、ここは、「南方辺」(※山城・摂津・河内方面)の領主たちを、誰であっても、信長に忠節してくれるのであれば、味方に引き入れてください。あなたの働きこそが重要なのです。なお、具体的には他の案件と一緒にお伝えします。
8月15日 信長から細川藤孝殿へ

これは、京都没落の前年から畿内領主たちへの藤孝の諜報活動が本格化していたことを記す、非常に大きな発見。“あなただけが頼りだよ、藤孝、頑張って!”という信長のメッセージも、従来のイメージを覆すものですが、将軍足利義昭と信長との対立から元亀4年(1573年)7月における“室町幕府の滅亡”にいたるまでの経緯として、元亀3年の初頭には、信長と義昭側の奉公衆との対立がほとんど修復不能なまでに悪化していたこと、義昭の側近中の側近であった藤孝ただ一人が信長と通じていたこと、そして当時岐阜にいた信長は藤孝を頼り、藤孝を通じて山城(現京都府南部)から摂津・河内(現大阪府)方面の領主たちの信長方への組織化を、半年にも渡って進めていたことが、この文書から伺えます。
○「室町幕府の滅亡」を実現したキーパーソン、細川藤孝

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください