1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

日本の電動キックボード界に世界最大手「ライム」が参入! これからどうなる?

マイナビニュース / 2024年9月19日 8時0分

画像提供:マイナビニュース

日本の街中ではLUUPの電動キックボードで移動する人の姿をよく目にするようになってきた。そんな状況にチャンスを見出したのか、この業界で世界最大手の「ライム」(Lime)が日本上陸を決定した。ライムのサービスはどんなもの? 業界の今後は?

ライムってどんなサービス? 利用方法は?

ライムは電動マイクロモビリティのシェアリングサービスで世界最大手。8月19日からは日本でサービスを開始している。

自動車などよりもCO2排出量が少ない電動マイクロモビリティ市場は、2030年には世界で3,600億ドル規模まで拡大すると見込まれている。成長が期待される分野だ。今後はさらなるCO2排出の削減に向け、自家用車から他の移動手段への移行が加速してく一方で、電動マイクロモビリティがシェアを伸ばしていくものと予想されている。

公共共通機関の整っていない地域での移動手段として、あるいは高齢者の免許返納後の乗り物として、または交通渋滞の激しい都市部でのチョイ乗りなど、日本においても電動モビリティの潜在的な需要は高そうだ。

ライムは世界280都市以上で電動モビリティのシェアリングサービスを展開する業界最大手。これまでの累計利用回数は6億回以上で、総走行距離はすでに10億kmを超えている。

利用方法はシンプル。会員登録後にアプリから電動モビリティを予約し、ポートで車体のQRをスキャンして、年齢確認、安全クイズなどを行えばロックが解除され、乗車が可能となる。返却時はポートの場所を決定し、枠内に駐車した状態の写真を撮影すればOK。このあたりはLUUPなど競合他社とほぼ同様の仕組みだ。

料金については基本料金の100円にプラスして1分ごとに30円ずつ加算される通常料金に加え、「ワンコインでお試し30minパス」「60minパス」「160minパス」「300minパス」という4つの「LimePass」が用意されている。

LimePassはそれぞれが定める利用時間(30分~300分)と有効期限内(1日~30日)であれば、定額料金(490円~3,480円)で利用できるサブスク的なサービス。通常料金との比較で46%~60%は安く乗れるそうだ。

日本の法律では努力義務となっているヘルメットの着用を促すため、業界として初めて「ヘルメットセルフィー」を採用しているところも特徴的。乗車時にヘルメットをかぶった自分の写真をアプリから送信すると、10%割引などの特典が受けられる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください