ダイエットのキホン 第3回 "プロテイン"を飲むベストタイミングを知ってる!? 気になるギモンを聞いてみた
マイナビニュース / 2024年10月27日 11時30分
魚や鶏むね肉など食事で、きちんとタンパク質を摂取できているのであれば、プロテインを摂る必要はありません。
そもそも、1日に必要なタンパク質の推奨量は18歳以上の男性であれば60g〜65g、18歳以上の女性であれば50gと定められています(※日本人の食事摂取基準(2020年版)より)。
これを大幅に超えてタンパク質を過剰に摂取してしまうと、そのまま排出されてしまうほか、筋肉に吸収されなかったタンパク質は脂肪に変わってしまうのです。これって、非常にもったいないことですよね。また、腸内環境の悪化にもつながることもあります。
食事で十分にタンパク質が摂取できているのであれば、プロテインを飲む必要はありません。まずは食事内容でタンパク質が摂取できているかどうかを考えるようにしましょう。
――食事でタンパク質を摂ることが重要ですね。ちなみに、プロテインはカロリーが高いイメージがあるのですが、ダイエット中に飲んでも問題はありませんか?
結論、問題ありません! 例えば、おにぎり1個でも多くが100キロカロリーを超えてしまうのですが、プロテインは1回の摂取量あたり100キロカロリーもないことがほとんど。
現在出ているプロテインの多くは、砂糖がほぼ入っておらず、人工甘味料によってカロリーが抑えられています。太りやすいといったことはないので、ダイエット期間中に上手に取り入れると良いと思います。
――タンパク質が不足している場合、1日に複数回プロテインを飲んでも良いのでしょうか?
先ほどもお伝えしたように、プロテインは人工甘味料が多く含まれています。人によっては3回、4回と飲むことで腸内環境の悪化につながり、下痢になってしまうことも。ですので、摂りすぎは禁物です。まずは健康的な食事を基本に、それでも足りない分をプロテインで補っていくのが良いでしょう。
いかがでしたでしょうか? 次回は「"理想のカラダ"に近づく食事法」についてみていきます。お楽しみに!
RIZAP認定アドバイザー 坂内優真さん
ライザップが展開するコンビニジム「チョコザップ」のアドバイザー。対面・オンラインでユーザーのサポートを行っています。
(畑山瑞穂)
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ダイエットのキホン 第5回 今日からデキる! "太りにくい食習慣"とは?
マイナビニュース / 2024年11月10日 11時30分
-
スマホを枕元に置いて寝てはいけない…睡眠の専門家が推奨する「スマホ離し」の3ステップ
プレジデントオンライン / 2024年11月3日 18時15分
-
ダイエットのキホン 第4回 夜ごはんは何時までに済ませたらいい? "理想の体"に近づく食事法
マイナビニュース / 2024年11月3日 11時30分
-
200名に有酸素運動の効果的なタイミングを調査!食前と食後・朝と夜どっちが脂肪燃焼にいい?
PR TIMES / 2024年10月31日 10時0分
-
寝室の照明が「白っぽい」人は要注意…日本人から「良い睡眠」を奪っている"7つの元凶"
プレジデントオンライン / 2024年10月29日 18時15分
ランキング
-
1「既婚者よりも経済的に余裕がある」だけじゃない…末期がんの医療ジャーナリスト(59歳)だから気づけた「独身がん患者」のメリット・デメリット
文春オンライン / 2024年11月24日 6時10分
-
2「茨城県警察」本気でオタ芸を打ってみた “キレッキレ”動画にSNS「最高!!」「すばらしい」「腹筋壊れるw」
オトナンサー / 2024年11月23日 19時10分
-
3ナッツを食べると認知症予防になるのか…理想は1日30g
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月24日 9時26分
-
4「70歳代おひとりさま」の平均貯蓄額はいくら?
オールアバウト / 2024年11月23日 19時30分
-
5小泉孝太郎がやっている「納豆の最高においしい食べ方」 タレ半分、“あるもの”をたっぷり
Sirabee / 2024年11月22日 16時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください