1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

macOS Sequoiaでウインドウを見やすく並べるには?(前編) - iPhoneユーザーのためのMacのトリセツ

マイナビニュース / 2024年10月9日 11時15分

画像提供:マイナビニュース

○A:macOS Sequoiaにはタイル表示のオプションがたくさんあります。好みの操作、好みの並べ方を見つけてください

画面を等分に分割するようにウインドウをぴったりと並べる表示方法を「タイル表示」といいます。

macOS Sequoiaでは、簡単にタイル表示ができるようになりました。さまざまな操作方法があるので、好みの方法で活用してください。
○ドラッグしてタイル表示にする

まずは基本的な動作から試してみます。

上記の説明では例としてウインドウを画面の左端に移動しましたが、左上や右端、右上、上辺などに移動してタイル表示にすることもできます。また、上の図はFinderウインドウですが、アプリのウインドウでも同様です。

ただ、上記の方法だとちょっとしたタイミングや場所で枠が表示されたりされなかったりすると感じるかもしれません。その場合は、optionキーを押しながらウインドウを動かしてみましょう。

○「ドラッグしてタイル表示」などをオフにすることができる

macOS Sequoiaより前のMacの操作に慣れていると、ウインドウをドラッグして移動したときに自動でタイル表示になるといった動作に違和感があるかもしれません。そのような場合には、設定を変更できます。

上の図で赤枠をつけた項目のスイッチをクリックしてオン/オフを切り替え、それぞれの動作を使うかどうかを設定します。設定を変えてしばらく使い、自分にとって使いやすい設定を見つけてください。

なお、赤枠のうち、2行目の先頭にあるエスカレーターのようなアイコンは、optionキーを表しています。

【今回の余談】
今回は、ウインドウをドラッグしてタイル表示にする操作を紹介しました。この方法のほかに、ウインドウ左上にある緑色のボタンやメニューからタイル表示を活用することもできます。次回はその方法を紹介します。
それでは次回も、よろしくお願いします。

小山香織 ライター、インタビュアー、翻訳者、トレーナー。Apple 製品やビジネス系アプリケーションなどに関する著書多数。近著に『iPadマスターブック 2024-2025 iPadOS 17対応』(マイナビ出版)。マイナビニュースでは連載「iPhoneユーザーのためのMacのトリセツ」のほか、インタビューや取材記事を執筆。 この著者の記事一覧はこちら
(小山香織)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください