1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 芸能
  4. 芸能総合

山田裕貴、『ジョーカー』世界的ヒットの理由を解説 完結編の感想も「まず、『しんど…』って」

マイナビニュース / 2024年10月21日 12時12分

画像提供:マイナビニュース

孤独だが心優しい男が“悪のカリスマ”へと変貌を遂げていくドラマを、アカデミー賞常連の実力派スタッフ・キャストで描き、社会現象を巻き起こした映画『ジョーカー』(2019)の最新作にして完結編となる『ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ』通称「ジョーカー2」が10月11日より公開されている。本作でハービー検事の日本語吹替キャストを務める俳優の山田裕貴が、自身も大ファンだという前作『ジョーカー』の世界的ヒットの理由を解説した。

前作『ジョーカー』は、その衝撃的で多くの人の琴線に触れるストーリーが共感を呼び、アメリカのみならず世界規模で社会現象を巻き起こし、数々の賞レースを席巻した。

かねてより熱い“ジョーカー愛”を語り、本作ではジョーカーを追い詰めるハービー検事の日本語吹替キャストに抜てきされた山田裕貴は、前作『ジョーカー』の世界的ヒットの理由について「(主人公・アーサーは)自分でなろうとしてジョーカーになったわけじゃないと思うんです。一生懸命生きているうちに、“悪”になれば世界から認めてもらえるんだという喜びを感じてしまったんだと思うんです。実際に、現実世界にも、もてはやされて本心とは違う感覚でこの世の中を生きている人たちがいて。そういったアーサーの姿がいろいろな人々の心に刺さったのだと思います」と熱弁。“悪のカリスマ”なのに共感せずにはいられない、ジョーカーの魅力を解説している。

コメディアンを夢見る孤独だが純粋で心優しい男アーサーは、笑いのある人生は素晴らしいと信じ、都会の片隅でピエロメイクの大道芸人をしながらドン底から抜け出そうともがいていた。しかし理不尽だらけの世の中で、不遇な生い立ちに行き場のない怒りを募らせた彼は悪のカリスマ・ジョーカーへと変貌を遂げた。

山田は世界を虜にしたジョーカーという男について「彼は感情が高ぶると突発的に笑ってしまう発作を抱えながらも、ひたむきに母親を支えながら一生懸命に生きていました。しかし、自分の発作の事、母親の事、自分の生い立ちを知っていく中で、自分は誰にも愛されてこなかったのではないかという現実に打ちのめされてしまうのです。ただ愛されたかっただけなのに、周りにどんどん心の中の光を潰されていくことへの怒りや悲しみを全部笑いでしか表現出来なくて……結果、事件を起こしてしまったんです」とジョーカーの気持ちを代弁した。

「ジョーカー2」については、「まず、『しんど…』って思いました。映画がしんどいのではなくて、彼の人生が。ここまで愛を求めてなお、愛を得られないのかと。『もういいよジョーカーになっても。ジョーカーでいて良いよ』って許してあげたくなっちゃいますよね」と感想をコメント。“悪のカリスマ”でありながら何故か背中を押したくなってしまうキャラクター性と激動の人生を描いたストーリーが『ジョーカー』に引き続き、人々を引き込む魅力となっているという。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください