ニューリッチのお歳暮事情とは? 富裕層の間で話題を呼びそうな『プレミアムな贈り物』
マイナビニュース / 2024年11月5日 18時0分
10月も終盤となり、親しい人やお世話になった人にお歳暮を贈ろうと考えている人もいるだろう。
近年はお歳暮を巡って、「若者はお歳暮を贈らない」「儀礼的な性質から企業も廃止した」という話も聞く。しかし、富裕層の間では、プレミアムな「冬の贈り物」としての新たなトレンドが生まれているらしい。
今回は大丸松坂屋百貨店本社営業本部でギフト企画運営を担当する田中直毅氏に、近年のお歳暮トレンドや今年おすすめのプレミアムギフトについて話を伺った。
■「お歳暮」ではなく「冬の贈り物」に扱いをチェンジ
現在、個人間のお歳暮売り上げを担うメイン層は70代。20年前の主な購買層が50代であると考えると、もともとお歳暮を贈る習慣があった層が現在も、購買の中心を担っていることがわかる。
しかし、団塊世代と呼ばれる70代も消費活動からは撤退していく。さらに儀礼的な性質から、お歳暮を贈りあう習慣のない若者層には支持されず、結果としてお歳暮やお中元ジャンルは縮小傾向にある。
そのため、近年の大丸・松坂屋では「お歳暮」という言葉を使わず「冬の贈り物」と題した取り扱いをしているとのことだ。
「人と人がモノやサービスを通じてコミュニケーションを取るという文化は絶えません。『あの人はこれが好きだから、これを贈ろう』『この商品を食べて美味しかったから、これを』といった、相手の顔を思い浮かべたコミュニケーションとしての需要が高まっています。」
「この傾向は通年ありますが、もともと弊社がお歳暮やお中元の季節に商品やコンテンツを提供していることもあり、贈答の機会も冬と夏に集中しています。」と現在のお歳暮市場を語った。
■ニューリッチのギフトトレンドは「お気に入りのお取り寄せを大切な人に」
縮小傾向にあるお歳暮市場だが、「相手を思うコミュケーション」が生まれた結果、顧客のとある傾向が見えてきたそうだ。
「お客様の中で顕著な行動に『自分が食べてみておいしかった商品を贈ろう』という動きがあります。ECサイトでは、ご自宅に送付した商品と同じものを、ギフトとして贈る場合があることに注目しています。」
その動きを狙って展開しているのが「GOHOUBI」。自宅用にもギフトとしても、主に若年層が好むスイーツを中心に、お取り寄せにオススメの商品がまとまっている。
今年で発行5回目を迎えたカタログはもちろん、特にECサイト上での展開に注力しており、仕事やプライベートで忙しい毎日でも上質な暮らしを楽しみたい、若い世代の顧客をターゲットの中心に据えているとのこと。いわゆる“ニューリッチ”と呼ばれる層だ。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
お歳暮商戦、本格スタート 日本橋三越が店頭受け付け
共同通信 / 2024年10月30日 11時13分
-
2024近鉄冬の贈りものネットショップ10月9日(水)10:00、店頭受注10月23日(水)スタート
@Press / 2024年10月16日 13時0分
-
『完全フルカスタマイズのお中元お歳暮』を実現!ギフトサービスSHUKUU(シュクー)誕生!
PR TIMES / 2024年10月11日 15時40分
-
ギフト市場活性化へコミュニケーション刷新 ハムは高価格帯を拡充 伊藤ハム米久HD
食品新聞 / 2024年10月9日 13時16分
-
「想いを、つなぐ」2024年 大丸・松坂屋 冬の贈り物
PR TIMES / 2024年10月8日 12時15分
ランキング
-
1無印良品「1万2900円は安すぎる…!」希少素材を贅沢につかった“コスパ最強アイテム”
日刊SPA! / 2024年11月5日 8時54分
-
2なぜ「ダイソー釣り具」に私たちは魅了されるのか 「100均ビジネスの救世主」になりうる商品の顔ぶれ
東洋経済オンライン / 2024年11月5日 9時30分
-
3漫画家・楳図かずおさんが胃がんで死去、88歳…「まことちゃん」で「グワシ!」社会現象
読売新聞 / 2024年11月5日 11時57分
-
4「文字が小さい。なんとかしろ!」携帯ショップの店員を苦しめる“横暴な中高年客”。退職を決意した出来事は…
日刊SPA! / 2024年11月5日 8時51分
-
5「今年は10月まで暑くてツラかった!」猛暑疲れで、げっそり「老け見え」してる!? リセット&回復に役立つ栄養サプリって?
OTONA SALONE / 2024年11月5日 11時0分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください