1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. IT
  4. パソコン

山田祥平のニュース羅針盤 第461回 東プレ「REALFORCE」の70%キーボード、実機に触れた!

マイナビニュース / 2024年10月29日 6時0分

画像提供:マイナビニュース

高級キーボードのパイオニアとして高い評価を得ている東プレのREALFORCEブランドから、RC1シリーズの新キーボードが発売された。

REALFORCEは現在第3世代の製品がR3シリーズとして発売されている。また、そのスタンダード版ともいえる有線接続限定のR3Sシリーズもある。これらの製品のフォームファクタはフルキーボードとテンキーレスだ。また、ゲーム用にはGX1シリーズの製品もある。

RC1はこれらのシリーズに加わった新しいシリーズで、RCという型番が“REALFORCE Compact”を連想させるシリーズだ。

このシリーズの追加により、REALFORCEブランドのキーボードは、シリーズ、サイズ、カラー、接続方式(有線のみかハイブリッドか)、日英のレイアウト、スイッチ音(標準か静音か)、APC、キートップの印刷、分割スペースキーなどによって、細かく分類できるバリエーションがまた増えた。数えてみたら製品の種類が62種類もあった。
○REALFORC史上最小最軽量のコンパクトキーボード

REALFORCEは、極上の打ち心地を提供するプロフェッショナルのためのキーボード製品だ。そしてコンパクトを称するRC1は、2001年に初代が生まれて以来の同ブランド史上最小最軽量を実現した。

特に重量600グラムというのは、同様のコンセプトを持つコンパクトキーボードといってもいい「HHKB Professional HYBRID Type-S」の540グラムにはかなわないものの、HHKBにはない最上段のファンクションキーや方向キーが装備されている。

単純比較はできないが日本語レイアウトでのキー数はHHKBの69個に対して、82個ある。これらのキーは業務用の入力機器として必須と考える現場も多そうだ。

実際に日本語配列の全キー30g版製品を使わせてもらった。

打ち心地の素晴らしさはいうまでもない。コンパクトとはいえ、文字キー最上段左端の数字の「1」から「¥」までの距離、「2」から「Z」までの距離はフルキーボードと同じだ。文字を入力している限り、フルキーボードとの差はない。

ちなみに歴代のREALFORCEは内部にメタルプレートが実装されていてズッシリとした重厚感が安心できる打鍵感を実現していたが、RC1では軽量化のためか、それが省略されている。なので打鍵時のキー底突き時の返り感が既存製品とはちょっと違って感じるかもしれない。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください