定年後に必要だと思う平均資金額はいくら?
マイナビニュース / 2024年10月30日 11時10分
Job総研は、「2024年 定年に関する意識調査」結果を10月28日に発表した。同調査は2024年10月9日〜10月15日の期間、606人の社会人男女を対象にインターネットを用いて行われた。
はたらく意欲について聞いたところ、「定年前に辞めたい派」が38.6%で最多となり、「定年以降もはたらきたい」は34.5%、「定年で辞めたい」は26.9%だった。また、「定年は自分で決めたい」か「制度に従う」かについては「自分で決めたい派」が74.6%で過半数を占めた。
また、定年の必要性を聞くと、「必要だと思う派」が74.6%で過半数を占めた。
定年は必要と回答した人にその理由を尋ねたところ、「区切りによるモチベーションの維持」が46.7%で最多となり、次いで「ライフプランが立てやすい」(42.9%)、「職場のスムーズな世代交代」(38.7%)と続いた。
定年後の不安があるか尋ねたところ、「不安がある派」が80.6%で大多数を占めた。具体的な不安の内容については、「生活費や医療費への不安」が63.5%で最多となり、次いで「老後の生活設計」(52.8%)、「健康問題による活動の制限」(41.3%)と続いた。
また、定年後の経済不安については、「経済不安がある派」が82.3%で大多数を占めた。具体的な不安の内容を聞いたところ、「年金額の不足」が56.8%で最多となり、次いで「現在の生活レベルの維持」(45.7%)、「収入源の喪失」(42.2%)という結果になった。
定年後に必要だと思う資金額を調査したところ、平均が4,437.8万円、中央値が3,000万円、最頻値が3,000万円となった。定年後に必要な資金の貯蓄可否については、「蓄えられない派」が43.9%だった。
また、はたらきたいと思う年齢を尋ねたところ、平均が64.1歳、中央値が65歳、最頻値が65歳となり、はたらく意欲別では「定年前に辞めたい派」の平均年齢は59.2歳、「定年で辞めたい派」が63.5歳、「定年以降もはたらきたい派」が70.2歳となった。
さらに、経済不安を解消するためなら定年以降もはたらくかを聞いたところ、「はたらく派」が82.5%で大多数を占めた。
(蒲生杏奈)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
定年後がコワすぎる!現役世代が抱く不安とは!? 8割超「経済的に不安」、必要だと感じる老後資産額は4000万円以上
Finasee / 2024年11月6日 16時0分
-
【あゝ定年】必要だと思うセカンドライフ資金額は…4437.8万円! 4割超が「蓄えられるかい!」と回答
まいどなニュース / 2024年11月5日 19時35分
-
働く人の8割が「定年後に不安あり」 最も不安なことは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2024年10月31日 5時10分
-
Job総研『2024年 定年に関する意識調査』を実施 セカンドライフに経済不安8割 “一生はたらく”覚悟と悲鳴
PR TIMES / 2024年10月28日 11時15分
-
出世に必要なのは「社内政治力」と「成果を出す力」、多数派はどっち?
マイナビニュース / 2024年10月24日 11時15分
ランキング
-
1ファミマの「発熱・保温インナー」はヒートテックより優秀? コンビニマニアが比較してみた
Fav-Log by ITmedia / 2024年11月21日 19時55分
-
2【冬の乾燥対策に】ドラッグストアで手軽に買える! ハンドクリーム5選
マイナビニュース / 2024年11月21日 17時0分
-
3とんでもない通帳残高に妻、絶句。家族のために生きてきた65歳元会社員が老後破産まっしぐら…遅くに授かった「ひとり娘」溺愛の果て
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月21日 8時45分
-
4この症状が出たらすぐ対策を!50代女性の3人に1人が悩む尿漏れ・頻尿の原因【専門医が解説】
ハルメク365 / 2024年11月21日 22時50分
-
5【風呂キャンセル界隈】医師「心身が疲れた時こそ入浴を」 - 安全で健康的な方法とは
マイナビニュース / 2024年11月21日 11時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください