東京証券取引所と富士通、株式売買システム「arrowhead4.0」を運用開始
マイナビニュース / 2024年11月5日 19時2分
富士通と東京証券取引所(以下、東証)は11月5日、東証の株式売買システムをリニューアルし「arrowhead4.0」として運用を開始したことを発表した。2010年1月に稼働を開始した「arrowhead」は今回で4世代目となる。
今回のリニューアルでは市場の利便性向上のため、クロージング・オークションの導入や、注文ごとに相場情報を配信する新サービスの提供、機関投資家などのユーザー単位での注文一括取り消し機能の導入などを実施。また、利用者の取引機会を最大化するために取引時間を30分延伸するとともに、システムのレジリエンスを強化している。
○市場の利便性向上
後場の最後の売買である大引けの重要性が高まる中で、終値形成における透明性の向上を目的として、後場(12時30分から15時30分)のうち15時25分から5分間の注文受付時間を設けた後に、15時30分に板寄せを行うクロージング・オークションを導入する。
クロージング・オークションによる板寄せでは、従来の板寄せの条件で約定しない場合でも、一定の条件を満たす場合に売買成立可能値幅の上下限で時間優先により注文を約定させることで、終値成立機会を向上させる(特別約定)。
また、相場情報を注文ごとに配信する「Market by Order型」の相場情報サービスを提供開始する。これにより、相場情報サービス利用者はこれまでの値段ごとに集約した相場情報に加え、注文ごとのより詳細な相場情報を取得できるようになる。
○取引機会の最大化
投資家の取引機会を拡大し市場としての利便性を向上させるため、東証の取引終了時刻を15時00分から15時30分へと30分間延伸する。
レジリエンスの強化に向けては、メモリ上に配置した取引情報を三重化して複数サーバで並行動作させることにより、障害時における秒オーダーでのサーバ切り替えやデータの保全性を確保する。
(熊谷知泰)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
日経平均は反発、自律反発期待の買い 米大統領選前の備えも
ロイター / 2024年11月5日 15時57分
-
中国HUAWEIの新OS誕生、東証の取引時間延長…投資家にとって11月はエポックメーキング(中西文行)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2024年11月1日 9時26分
-
11月5日から東証の取引時間が延長、どう変わる?
財経新聞 / 2024年10月24日 16時13分
-
東証の取引時間延長で何が変わる?決算発表のタイミングや値動きにも影響?
MONEYPLUS / 2024年10月21日 7時30分
-
arrowhead4.0稼働に伴う東証およびPTSの取引時間延伸のお知らせ日本株の夜間取引(PTS)が業界最長の26時まで対応
PR TIMES / 2024年10月18日 19時45分
ランキング
-
1オーム電機「充電式LEDデスクライト」リコール品で発煙、焼損事故発生
ASCII.jp / 2024年11月5日 12時30分
-
2Xの「ブロック貫通」導入始まる ブロックした相手も公開投稿を見られるように
ITmedia NEWS / 2024年11月5日 12時34分
-
3「楽天ペイ」お得なキャンペーンまとめ(2024年11月開始分・最新版)
ASCII.jp / 2024年11月5日 11時30分
-
4「AQUOS sense9」はココが進化した 選べる6色の「ちょっとアガる、どまんなかスマホ」を実機で確認
ITmedia Mobile / 2024年10月29日 20時30分
-
5小林幸子、画面から消えた“ガチモンの放送事故”に反響……生放送中の派手な事故に本人も「あると思ってたらそのままズズズ」
ねとらぼ / 2024年11月5日 15時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください