体温付近で接着力が1000倍変わる意外なゲルを開発、東北大 海のイガイから着想
マイナビニュース / 2024年11月6日 19時28分
体温付近の約35度を超えると強く接着し、下回ると接着力が1000倍落ちてはがれやすくなる「ハイドロゲル接着剤」を、東北大学のチームが開発した。海の潮の満ち引きがある場所で岩や人工物に強力にくっつくムラサキイガイから着想した。ヒトの体内に神経伝達物質として存在するドーパミンからできていること、水分をもともと含んでいることとから、機器の生体表面への接着や止血など医療現場での応用が期待できる。
ムール貝とも呼ばれるムラサキイガイは、付け根から伸びる足糸に接着タンパク質があり岩などにくっつく。東北大学学際科学フロンティア研究所の阿部博弥准教授(高分子化学)は、この接着タンパク質にはベンゼン環に水酸基が2つ結合した化学構造(カテコール基)が多く含まれていることから、水中での接着が可能になっていることに着目した。
医療現場での需要などから水の中で使える接着剤はすでにあったが、組織を傷つけずに安全にはがせるものは少ない。阿部准教授は空気と液体の境目で起きる「空気酸化界面重合」によるゲル化を研究してきた。低温で柔らかい親水性、高温で硬い疎水性に変わる温度応答性高分子と、接着力のあるドーパミンを弱アルカリ性の水溶液に混ぜてセ氏40度で24時間置くと、同界面重合により液体上部に固めのハイドロゲルができた。さらに室温で24時間放置すると、ハイドロゲルは少し柔らかくなり2層になった。
このハイドロゲルをガラス基板に貼り付けると、約35度以上になるとゲルが縮んで100キロパスカル(1平方センチメートルに1キログラム)以上の強さでくっついた。同35度以下ではゲルが伸びるため0.1キロパスカルと1000分の1程度まで落ちて容易にはがせた。
ガラス以外の基板で試すと、チタン、アルミニウム、フッ素樹脂のPTFE(ポリテトラフルオロエチレン)のいずれでも、25度だと接着強度は40度に比べて極端に落ちた。ブタの皮膚を使った実験でも同じ傾向だった。電極を埋め込んだハイドロゲルを40度の温水中に入れ、10分以上安定してヒトの生体電位を計測できることを確かめたという。
ハイドロゲルの空気と触れていた部分はドーパミン分子同士が至るところではしごがかかったようにつながった架橋構造をとり、硬く固まった「タフゲル層」となる。タフゲル層はカテコール基が架橋に関わるために接着性が低くなるが、架橋反応が進んでいない下層は、いろいろな方向を向いているカテコール基が「接着層」として機能する。
ハイドロゲル接着剤は水中での接着性を持つことに加え、外部から温度を変えることで接着と剥離を制御できる。デバイスと生体組織を安定して接合するだけでなく、生体組織を傷つけずにデバイスを取り外せるメリットがある。生体電気信号のモニタリングや低侵襲で行う傷の治療など医療用途への応用も期待できるという。
研究は、科学技術振興機構(JST)の戦略的創造研究推進事業や日本学術振興会科学研究費の助成を受けて行い、材料科学分野の専門誌「NPGアジアマテリアルズ」電子版に10月11日に掲載された。
()
この記事に関連するニュース
-
12月23日(月) AndTech WEBオンライン「再生医療のための高分子材料の開発と足場材料に求められる要求特性・材料設計【見逃し配信有り】」Zoomセミナー講座を開講予定
PR TIMES / 2024年10月28日 10時45分
-
11月19日(火) AndTech「リビングラジカル重合の基礎と応用による機能性高分子の合成・開発事例」Zoomセミナー講座を開講予定
PR TIMES / 2024年10月26日 10時15分
-
肌にやさしいUVカットを実現する皮膜形成剤を開発 国際的な化粧品技術の研究発表会IFSCCにて発表
PR TIMES / 2024年10月19日 17時40分
-
旭化成発のスピンアウトベンチャー「DiveRadGel株式会社」を設立
PR TIMES / 2024年10月13日 22時40分
-
コポリマーミセルの構造と疎水性染料可溶化の相関性を解明 ~インクや薬の分散性、安定性の向上につながる重要な知見~
PR TIMES / 2024年10月9日 12時15分
ランキング
-
111月15日は祝日──じゃない Googleカレンダーのまやかしに要注意
ITmedia NEWS / 2024年11月6日 12時58分
-
2お花をたくさん編んでいくと…… 出来上がったかわいすぎるアイテムに「かわいい! 絶対作ります」
ねとらぼ / 2024年11月4日 9時30分
-
3ポケモンの新アプリ「ポケポケ」は何がすごいのか? カジュアル層からガチ勢まで心をつかむ、ルールとUIの“引き算”
ITmedia Mobile / 2024年11月6日 15時20分
-
4「マンガ図書館Z」サイト停止の背景を創設者の赤松健さんが説明 SNSでは決済代行会社による「焚書」と強い反発
ITmedia NEWS / 2024年11月6日 14時6分
-
5晴海を楽天のロボが快走、都内での自動配送スタート 緊急停止時は後輪が浮く場面も
ITmedia NEWS / 2024年11月6日 17時57分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください