1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

ヤマハの電動アシスト自転車から新通学モデル「PAS ULU」デビュー!子乗せラインは夫婦共有仕様にフルモデルチェンジ

マイナビニュース / 2024年11月19日 7時10分

画像提供:マイナビニュース

過去10年で出荷台数が約2倍になるなど、伸長を続ける電動アシスト自転車市場。特に子乗せモデル、通勤・通学モデルの需要は高く、ユーザーの年齢層も年々広がっているという。

ヤマハ発動機は11月18日にメディア発表会を開催し、2025年に発売する電動アシスト自転車の新型モデル「PAS ULU」と、フルモデルチェンジを果たす「PAS babby」「PAS kiss」をお披露目した。前者は通学に、後者は子乗せに特化したモデルである。

特に高校生のためにデザインされた“通学モデル”としてデビューを控える「PAS ULU」はこの春、大きな注目を集めそうだ。
デザインとスペックが両立した新通学モデル「PAS ULU」デビュー!

この日の発表会で登壇したeBikeビジネス部の碓井さんによると、「PAS ULU」の開発背景には“男性ユーザーの増加”があったという。

「電動アシスト自転車というと、一昔前は“体力のない方向けの乗り物”といったイメージがありました。実際、女子が圧倒的多数のユーザー比率を占めている時代もありましたが、例えばヤマハの代表的な通学モデル『PAS RIN』は2020年の男性比率が25パーセント程度だったのに対し、2023年には半数弱まで男性比率が向上しました」(碓井さん)

同社の調査によると、高校生たちが電動アシスト自転車に求めるのは「外観・スタイル」(47%)、「カラー」(18%)といった“デザイン面”に関する要素が最多だったものの、「重量の軽さ」「取り回しの軽さ」「アシストの強さ」「長持ちしそうか」といった“スペック面”も決して軽視しているわけではないことがわかったそうだ。

その結果、「PAS ULU」はデザインを重視するのはもちろん、機能性を重視する高校生たちのニーズに応えるべく、タフな骨太フレーム、耐荷重5kgのワイヤーバスケット、幅広で荷物が置きやすいリアキャリア、長距離通学に最適な19.5インチのワイドタイヤ、大型フィン付きリヤローラーブレーキなどを装備。操縦安定性を高めながら、デザイン性と機能性を両立させた。

プロダクトデザイン部の二平さんは「PAS ULU」のスペックについて次のように話す。

「バイクだとよく“マスの集中”という言葉が使われています。これは車両の重量物をなるべく中心に寄せることで操縦性が上がるという考え方なのですが、『PAS ULU』もメインフレームを低い位置に配置したり、車両にとって重要物であるバスケットやキャリアをしっかりと車両の中心に寄せることで、“マスの集中”を実現しています」(二平さん)

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください