1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

銀座ホステスが見たお金持ち 第10回 お金持ちの行いから見えてくる「仕事ができる人の特徴5選」

マイナビニュース / 2024年11月28日 16時0分

画像提供:マイナビニュース

今回のテーマは「仕事ができる人の特徴」です。日々お客様とご連絡を取らせていただいたり、お食事に連れて行っていただいたりする中で、「なんてスマートな方だろう」と感じる瞬間が多々あります。

エスコートが完璧な男性は仕事ができて当然。言い換えれば、仕事ができる方にとって、異性のエスコートなんておちゃのこさいさいなのでしょう。

では、さっそく解説します。

○仕事ができる人の特徴(1)『課題解決能力が高い』

仕事ができる方は課題解決能力が高いです。先日こんなことがありました。私がお客様との会話の中でふと「昨日、うちのコンロを壊しちゃったみたいなんです…急に点火しなくなっちゃって」と漏らしたところ、彼は「僕にコンロの品番を送ってごらん」とおっしゃいました。

結局、自宅のコンロが点火しなくなったのは、噴きこぼれたお湯で濡れてしまったことが原因だったようで、翌日にはいつも通り稼働してくれたのですが。

彼は品番からコンロの取り扱いに関するサイトを探し出して、修理を依頼する業者までピックアップしてくれていたようです。

仕事のできる方はミッションの設定と、その達成法について頭をひねるのが得意な方、好きな方が多いと感じます。
○仕事ができる人の特徴(2)『コミュニケーション能力が高い』

仕事ができる方はコミュニケーション能力が高いです。コンロが故障してしまった際など、明らかに課題があり、その解決に向かって考えを巡らせる必要のある場面であれば、リーダーシップや的確な判断を下す能力が求められますが、相手がただ愚痴を聞いて欲しい場合ではどうでしょう。

例えば、皆さんがあることで叱責を受け、それを恋人や友人に対して愚痴として話したとします。その際に「それは君にも落ち度があるよ」「次回からはこうしてみたら?」とアドバイスを受けたらどう感じるでしょう。

「そんなこと自分でもわかってるんだけどな……」と、イヤな気分になりませんか? 相談と愚痴を混同して、わかりきったことを指摘したりアドバイスしたりするのはあまり得策ではありません。

コミュニケーション能力の高い方は、相談と愚痴を混同しません。ふむふむと聞いた上で「君は本当によく頑張っているよ。気にしないで今日は飲もう!」と、こちらを気遣い、力づける言葉をかけてくれます。

コミュニケーション能力とは、その場で求められているものを正しく把握する能力でもあると感じます。
○仕事ができる人の特徴(3)『相手に気を遣わせないための気遣いができる』

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください