Z世代の決済方法「キャッシュレス派」と「現金派」どちらが多い?
マイナビニュース / 2024年11月28日 11時57分
○現金派Z世代が現金決済を利用する理由は?
「現金決済をメインで利用している」と回答した320人を対象に、「現金決済を利用する理由」について質問を行った。回答を見てみると、「現金での支払いに慣れているから」という人が最も多い結果となった。やはり、昔から現金を利用することに慣れていて馴染みがあるという考えから、現金決済の方が良いという人は多いようだ。
また、次に多かった「お金の管理がしやすいから」という回答から、現金決済をメインとする人々はキャッシュレス決済を利用することに対してお金を使いすぎる可能性を懸念しているのではないかと考えられた。
○現金派Z世代の約4割が「現金決済の利用で困った経験がある」と回答
では、現金派Z世代の人々が現金決済をメインで利用する中で困った経験はあるのだろうか。
真相を知るべく質問を行ったところ、「約4割」は現金決済をメインで利用する中で困った経験があるという結果となった。
また、3個前で質問を行った「キャッシュレス決済をメインで利用する中で、困った経験はありますか?」の結果と比較してみると、現金決済をメインで利用している人々の方が「困った経験が少ない」ことが明らかになった。
○現金決済の利用で困ったこと1位は「財布に現金がなくて支払いができなかった」
続いて、1つ前の質問で"現金決済をメインで利用する中で困った経験がある"と回答した人を対象に「現金決済をメインで利用する中で困った経験」を知るべく質問を行った。
回答を見てみると、「財布に現金がなくて支払いができなかった」という人が最も多い結果となった。また、「お店が現金決済を扱っていなかったから」「ポイントが受け取れなかった」という回答からも、キャッシュレス化が進むにつれて現金決済派が困る場面が増えてきてしまっていることが見受けられた。
○現金派Z世代の約6割が「キャッシュレス決済をメイン利用する形に切り替える可能性がある」と回答
最後に、現在現金決済をメインで利用している人を対象に、「今後、現金ではなくキャッシュレス決済をメイン利用する形に切り替える可能性はありますか?」という質問を行った。
回答を見てみると、現金決済をメインで利用しているZ世代の「約6割」が今後キャッシュレス決済をメイン利用する形に切り替える可能性があるという結果となった。
この結果から、現在現金をメインで利用している人の中にも、キャッシュレス決済に対して何かしらの魅力を感じている人が多数いることが見受けられた。また、今後キャッシュレス決済の普及はさらに進んでいくと考えられるが、「約4割」は切り替える可能性がないと回答していることからも、普段から馴染みのある現金決済も利用し続けられる環境であることが望ましいのかもしれない。
(Yumi's life)
-
- 1
- 2
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
Z世代の2人に1人が『キャッシュレス派』と判明。現金派も約6割がキャッシュレスへの切り替え検討中
PR TIMES / 2024年11月26日 10時45分
-
現金キャンセル界隈!? 「現金支払いのみだったら入店や購入をやめる」学生・新社会人が3割いることが明らかに
マイナビニュース / 2024年11月21日 10時1分
-
【25年卒の学生と新社会人のお金事情調査】25年卒の学生・新社会人ともに初任給の使い道、第1位は「家族や両親にプレゼントや食事」一方で、新社会人の41.5%は初任給を「貯金」していると回答!
PR TIMES / 2024年11月20日 11時45分
-
60代・70代のキャッシュレス利用率は「3割以上」! シニア世代でも進む「キャッシュレス化」の実態
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月13日 3時10分
-
キャッシュレス派の友人が「現金は1000円くらいしか持っていない」と言います。いくら何でも少ないですよね? いくら持ち歩いている人が多いのでしょうか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年11月3日 7時20分
ランキング
-
1年収1,000万円なんてこんなもん…42歳で部長に抜擢の〈大企業エリート〉。質素すぎる毎日に、部下「夢がない」「このままこの会社にいても」と絶望
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2024年11月28日 7時15分
-
2「無性にコーヒーが飲みたい…」 実は鉄分不足が原因? 疲労増&集中力低下も
オトナンサー / 2024年11月27日 8時10分
-
3「ワンタッチ痴漢」と言わないで…性犯罪を軽んじる言葉に警鐘 発信源と報道された警視庁に聞いた
まいどなニュース / 2024年11月28日 7時10分
-
4知っておくと便利「つらい咳」を止めるツボと食材 漢方に詳しい薬剤師が紹介する咳止め漢方3種
東洋経済オンライン / 2024年11月27日 12時30分
-
5「いつか使う」可能性は1%? 捨てられないモノへの執着が消える考え方
PHPオンライン衆知 / 2024年11月28日 11時50分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください