1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

教育水準の高さが自慢の都道府県ランキング、1位は?【全国4700人調査】

マイナビニュース / 2024年12月16日 16時40分

また、複数の都道府県で多く挙げられた回答をみると、「坂本龍馬」は高知県と長崎県で回答割合が1位となった。高知県は龍馬の出身地、長崎県は龍馬が"亀山社中"設立の拠点とした場所で、どちらにもゆかりがある。「徳川家康」は栃木県と静岡県、「織田信長」は岐阜県、愛知県、滋賀県で、それぞれ回答割合が1位となった。

○自県の好きなご当地言葉は?

自県の自慢のご当地言葉を聞いたところ、北海道では「なまら」、青森県では「けやぐ」、宮城県では「だっちゃ」、山形県では「おしょうしな」、茨城県では「だっぺ」、千葉県では「あおなじみ」、新潟県では「じょんのび」、富山県では「きときと」、福井県では「おちょきん」、山梨県では「わにわに」、岐阜県では「えらい」、愛知県では「どえりゃー」、滋賀県では「だんない」、大阪府では「なんでやねん」、兵庫県では「ごじゃ」、奈良県では「まわり」、島根県では「だんだん」、徳島県では「どちらいか」、香川県では「なんしょん」、高知県では「はちきん」、福岡県では「すいとーと」、長崎県では「とっとっと」、熊本県では「もっこす」、鹿児島県では「おやっとさあ」、沖縄県では「めんそーれ」といった言葉が挙げられた。

○ライバルだと思う都道府県、1位は「東京都」

全回答者(4,700名)に、「自県のライバルだと思う都道府県」を聞いたところ、「東京都」(3.7%)が最も高くなり、「大阪府」(2.5%)、「京都府」(2.4%)が続いた。

東京都をライバル視している都道府県をみると、ライバル視率が高くなったのは「大阪府」(38.0%)と「神奈川県」(36.0%)だった。ライバル視している理由をみると、「何かと比べられることが多い気がするから」(大阪府・50代女性)、「楽しいところがたくさんあるから」(神奈川県・20代女性)といった回答が集まった。

隣県同士でライバル視しているケースをみると、「埼玉県と千葉県」では、埼玉県民の30.0%が「千葉県」をライバルと回答し、千葉県民の32.0%が「埼玉県」をライバルと回答した。ライバル視している理由をみると、「よく比較されるから」(埼玉県・20代女性)、「首都圏で東京、神奈川に次ぐポジション争い」(千葉県・40代男性)といった声があがった。

「茨城県と栃木県」では、茨城県民の33.0%が「栃木県」をライバルと回答し、栃木県民の21.0%が「茨城県」をライバルと回答した。ライバル視している理由をみると、「自然豊かで東京からの距離も似ているから」(茨城県・50代女性)、「北関東でいつも争っているイメージだから」(栃木県・30代女性)といった回答が寄せられた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

複数ページをまたぐ記事です

記事の最終ページでミッション達成してください