約8割が選んだ「今年値上がりして困った食品」とは?【1,000人調査】
マイナビニュース / 2024年12月25日 16時10分
オイシックスは12月20日、2024年の物価高を振り返る調査の結果を発表した。同調査は、2024年12月11日〜16日の間、日本全国の20代~50代の男女1,101人を対象にインターネットで実施したもの。
はじめに、1年前(2023年)と比較して、今年(2024年)の物価をどのように感じるかを聞いたところ、87%が「物価が上がった」と回答。
今年の家計支出のなかで、値上がりを感じて困ったものは何かを尋ねると、約8割が「食料品費」と回答した。その他、51%が「光熱費」、47%が「日用品費」と日々使うものに回答が集まったという。
前項の質問で「食料品費の値上がりが困った」と回答した人に対し、具体的な食品名を聞くと「野菜」(79%)、「お米」(70%)という結果に。「野菜」を選んだ人に対して、さらに具体的な品目を聞くと、75%が「キャベツの値上がりが特に困った」と回答したという。
前項の質問で「野菜」と回答した人に対して、さらに具体的な品目を聞くと、75%が「キャベツの値上がりが特に困った」と回答した。2位の「トマト」(43%)を引き離して圧倒的な回答が集まったという。
1年前と比較して、今年の一月あたりの家計の食費(外食費は除く)がおよそいくら値上がりしたか聞くと、55%が「5000円以上値上がりした」と回答。中でも、9000円以上値上がりしたと回答した人は40%にのぼった。
また、今年の食品の物価高騰をきっかけに日常生活で新たに取り組み始めたことを聞いたところ、「余計なものを買わな
いように心掛ける」(52%)、「より安い商品を購入する」(42%)、「値引き品を購入する」(37%)という支出を押さえる試みの他、「食品のフードロスを減らすよう心掛ける」(30%)という食材の無駄をなくす試みも上位にランクインした。
(上和田美紅)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
Oisixが2024年の食品の物価高を振り返る調査を実施 55%が1か月の食費で5000円以上の値上がり実感! 特に値上がって困った野菜は「キャベツ」
PR TIMES / 2024年12月20日 12時45分
-
日本のエンゲル係数は先進国で「圧倒的1位」28%超…今後も「食費率」が上がり続ける物価高以外の2つの根本理由
プレジデントオンライン / 2024年12月11日 10時15分
-
食べ盛りの子ども3人の食費がすごく苦しいです…。夫婦で「三食おかず一品抜き」をしていますが、これよりも効果の高い食費の節約はありますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月9日 5時0分
-
健康と節約のために毎日「キャベツ」を食べていたのですが、最近値上がりして家計がキツいです…節約しながら栄養バランスを整えるコツはありますか?
ファイナンシャルフィールド / 2024年12月9日 4時40分
-
【解説】酒、菓子、アイスクリームに…タイヤも 2025年も値上げラッシュに
福島中央テレビニュース / 2024年12月5日 10時30分
ランキング
-
1トースターでお餅を焼くと中がかたいまま…上手に焼くコツをタイガーが伝授!「予熱」より「余熱」がおすすめ
まいどなニュース / 2024年12月25日 17時45分
-
2ユニクロが「名作コラボ」を復刻、コスパは抜群なのに“ちょっと残念”だった理由
日刊SPA! / 2024年12月25日 8時54分
-
33/4が日本製? 台湾で「日本の電車」が使われ続ける意外な理由
オールアバウト / 2024年12月25日 21時25分
-
4「家事をしても感謝されない」夫は仕事もできない "評価されない夫"がすべき「たった1つのこと」
東洋経済オンライン / 2024年12月25日 19時0分
-
5「丸出だめ夫」人気博した漫画家・森田拳次さん死去、85歳…ちばてつやさんらと戦争体験伝える
読売新聞 / 2024年12月25日 21時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください