NISA利用者に聞いた、最大の目的は? - 2024年8月日経平均株価暴落後も「特に何もせず様子を見る」が最多
マイナビニュース / 2024年12月25日 13時32分
ウェルネス総合投資アカデミーは12月24日、「個人投資家のNISA・iDeCo活用実態」に関する調査の結果を発表した。調査は2024年12月6日~12月7日、NISAの利用経験がある1,027人を対象にインターネットで行われた。
○NISAの目的と年間の投資額
「NISAをどのような目的で行っていますか(行っていましたか)?(複数回答可)」と質問したところ、「老後の資産形成(70.3%)」と回答した人が最も多く、「余剰資金を有効活用するため(36.5%)」「将来の大きな出費に備えるため(31.4%)」と続いた。老後の資産形成が突出して多く、NISAが長期的な資産形成手段として活用されていることがわかる。
次に、「年間どれくらいの金額をNISAに充てていますか(充てていましたか)?」と質問したところ、「10~50万円未満(23.9%)」と回答した人が最も多く、「50~100万円未満(20.4%)」「100~150万円未満(20.1%)」と続いた。年間の投資金額は50万円未満が主流だが、一定数が100万円以上の投資を行っているようだ。
○日経平均株価の暴落を受けて…
2024年8月の日経平均株価の暴落をどう感じたか質問したところ、「一過性のものとして気にしない」(40代/男性/会社員)、「すぐに慌てず、しばらく状況を監視しようと考えた」(50代/男性/会社員)、「NISAでお買い得の絶好の機会だと思った」(50代/男性/会社員)といった回答が寄せられた。気にしていない人や、逆に購入のよい機会だと考えた人もおり、日経平均株価の暴落に危機感を覚えている様子はないことがうかがえる。
「日経平均株価の暴落を受けて、NISAに関する対応としてどのような選択をしましたか?(複数選択可)」と質問したところ、「特に何もせず、様子を見る(56.4%)」と回答した人が最も多く、「新たな買い増しを検討(19.5%)」「投資計画を見直す(9.5%)」と続いた。日経平均株価の暴落時に多くの人が冷静に様子を見ており、積極的に買い増しを検討した人も一定数いることが示された。
では、投資の判断をするために、どのように情報収集をしているのか。「投資額や、暴落時の対応は何を参考に判断していますか?(複数回答可)」と質問したところ、「インターネットやSNSの情報(49.3%)」と回答した方が最も多く、「過去の経験や知識(33.4%)」「経済ニュースや市場レポート(33.1%)」と続いた。インターネットやSNSが最も活用されており、手軽に情報収集できるメディアの影響力が大きいことがうかがえる。
-
- 1
- 2
この記事に関連するニュース
-
日経平均株価の暴落による投資への影響は?NISA利用者に徹底調査!
@Press / 2024年12月24日 10時0分
-
「新NISAを利用している」投資家の割合は?【1000人調査】
マイナビニュース / 2024年12月20日 12時13分
-
スパークス・アセット・マネジメント調べ 投資家の71%が「新NISAを利用している」、30代男性投資家では83%
PR TIMES / 2024年12月5日 15時15分
-
スパークス・アセット・マネジメント調べ 2024年の“日本株式市場を表す漢字” 1位「乱」2位「変」
@Press / 2024年12月5日 12時0分
-
〈2024年11月最新iDeCo速報〉加入率は29.5%、毎月の平均拠出額は21,209円、NISA併用率は90.6%に
PR TIMES / 2024年11月26日 10時0分
ランキング
-
1トースターでお餅を焼くと中がかたいまま…上手に焼くコツをタイガーが伝授!「予熱」より「余熱」がおすすめ
まいどなニュース / 2024年12月25日 17時45分
-
2ユニクロが「名作コラボ」を復刻、コスパは抜群なのに“ちょっと残念”だった理由
日刊SPA! / 2024年12月25日 8時54分
-
33/4が日本製? 台湾で「日本の電車」が使われ続ける意外な理由
オールアバウト / 2024年12月25日 21時25分
-
4「家事をしても感謝されない」夫は仕事もできない "評価されない夫"がすべき「たった1つのこと」
東洋経済オンライン / 2024年12月25日 19時0分
-
5「丸出だめ夫」人気博した漫画家・森田拳次さん死去、85歳…ちばてつやさんらと戦争体験伝える
読売新聞 / 2024年12月25日 21時5分
複数ページをまたぐ記事です
記事の最終ページでミッション達成してください