レグザ、生成AIを活用したコンテンツ検索技術 - CES 2025でデモ展示
マイナビニュース / 2025年1月6日 16時5分
TVS REGZAは1月6日、米国・ラスベガスで開催される世界最大のテクノロジーショー「CES 2025」にて、AI技術を採用した高画質化・高音質化機能を参考展示すると発表した。
同社は、大画面化が進むテレビ市場では「さらなる高画質化・高音質化・高機能化を実現するためにはAI技術によるアプローチが必須」と説明。
CES2025では、膨大かつ多様なコンテンツの中から観たいものを簡単に探し出せる「生成AIボイスナビゲーター技術」、コンテンツの音声を視聴する人の好みに合わせて調整する「AIオーディオリミックス技術」、音楽ライブステージシーンを判別し高画質化する「AI音楽ライブステージ高画質技術」という3つの新機能をデモ展示する。
生成AIボイスナビゲーター技術は、LLM(Large Language Model/大規模言語モデル)による生成AIを使った検索技術。生成AIでユーザーの発話意図を理解し、意図に沿った関連情報やトレンドワードなどを加味して検索結果を表示する。検索結果をもとにAIと対話して検索精度を高めることも可能という。
AIオーディオリミックス技術は、いろいろな音が混在しているサウンドからAIが人の声と環境音を分離し、人の声を強調して聞き取りやすくしたり、環境音を強調して臨場感を高めたりできる技術。例えばスポーツの試合をテレビ再生するとき、視聴者の好みに応じて声を強調して実況を聞き取りやすくしたり、歓声やプレー音を強調して臨場感を高めたりできる。
AI音楽ライブステージ高画質技術は、ディープニューラルネットワーク(DNN)のAIエンジンを搭載する高画質映像処理エンジン「レグザエンジンZRα」に搭載される新機能。アニメや映画といったコンテンツタイプ判別機能や、夜景やゴルフ/サッカーといったシーン判別機能が従来から搭載されていたが、新たに音楽ライブステージのシーンをAIで判別できるようになっている。
(村田奏子)
外部リンク
この記事に関連するニュース
-
ありそうでなかったLDAC対応、MEMSスピーカー内蔵でハイレゾ級伝送の「Aurvana Ace Mimi」
ASCII.jp / 2025年1月7日 17時5分
-
CES 2025にて新世代家庭用ポータブルプロジェクターを展示
PR TIMES / 2025年1月6日 13時15分
-
2025年のREGZAは「生成AI対応」へ、まるで人と話すように使える「レグザインテリジェンス」に期待だ
ASCII.jp / 2025年1月6日 10時6分
-
2024年に気になったAV家電3選 ビジュアル機器編 今年注目された「チューナーレステレビ」や「Mini LED」とは?
Fav-Log by ITmedia / 2024年12月28日 10時15分
-
VanceAI Video AI新規発売!AIによって動画の全面的な画質向上を実現
共同通信PRワイヤー / 2024年12月23日 11時53分
ランキング
-
1NTT法見直し、KDDI・ソフトバンクなど183者が連名意見書を提出 「現行枠組みの維持・強化」訴え
ITmedia NEWS / 2025年1月7日 17時52分
-
2iPhoneで「通話録音」をする方法 iOS 18.1から公式機能で
ITmedia Mobile / 2025年1月7日 21時20分
-
3テレビアニメ「ささやくように恋を唄う」、Blu-ray発売中止に ファンは落胆 “制作会社の倒産”疑う声も
ITmedia NEWS / 2025年1月7日 19時59分
-
4FC版「ドラクエ3」の闘技場に登場する“まさかの激レアモンスター”に驚きの声 やり込み勢だけがたどり着く現象に「運営強すぎ」
ねとらぼ / 2025年1月7日 20時20分
-
5知って納得、ケータイ業界の"なぜ" 第185回 値引き規制で一層冷え込む2025年のスマホ市場、大きく動くローエンドとハイエンド
マイナビニュース / 2025年1月6日 16時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください